3/29(日)の練習走行 | 40歳からのラジコンレーサー٩( 'ω' )و

40歳からのラジコンレーサー٩( 'ω' )و

ミニッツレーサー(屋内)
ワイルドウイリー2(屋外)
この2つがメインとなりますが
のんびりと楽しく40のオッサンが
遊んでます。

昨日3/29(日)は

 

本来ならばプロ模型さんでのデイレースの日。

 

ええ、新コロの影響で中止です。

 

でも、サーキットに行く予定でしたので

 

予定通りサーキットへ

 

持ち込みマシンは

 

ナロー

プロダクション

FWD

GP6


今期、向き合うと決めたナローの走行時間が

 

一番長かったのですが、各車それぞれ

 

自分にとっては良い感じで走れました。

 

ナローはイノウエさんが10秒の壁を突破しようと

 

かなり攻め込んでました。

 

その気合いを分けてもらうべく、近い距離で

 

走行させてもらうこともありましたが、

 

基本的には単独走行が多かったです。

 

走行中にエキスパートドライバーのフクモトさんから

 

走行ラインのアドバイスをいただき、

 

マシンも診ていただきました。

 

イノウエさんは10秒の壁の向こう側に


行こうとしてますが

 

私は10.5台に突入できずにおりました。

 

フクモトさんからアドバイスをいただいた後、

 

何度か減速のタイミングを確認し

 

フクモトさんがおっしゃるイメージで走ってみた結果

 

初めて10.5台に突入しました!

 

まだイノウエさんが挑んでいる


10秒の壁にはほど遠いですが

 

一歩ずつ進んで行こうと思います。

 

プロダクションは、マシンがピーキー過ぎて

 

扱いに苦戦してましたが、ナローで使って薄くなった

 

フロントタイヤをプロダクションのフロントに

 

流用したところ、落ち着きました。

 

書いていて気がつきましたが、

 

タイヤをしっかりと採寸し、「この位の厚さ」という

 

感覚じゃなくて、自分の操作しやすいサイズを数字で

 

覚えておきたいと思います。

 

FWDは、ナロー、プロダクションと共に

 

先日のメンテからのテストランも兼ねてますが

 

走行開始時は、何やらデフが滑る感じ

 

少し走らせては締め、また走らせては締め

 

という感じで調整し、デフが戻ったところで

 

新しい電池で走行。

 

とりあえずリヤをワイド幅で決めて

 

かなり走らせ易くなりました。

 

ただ、ボディが、かなりダメージを受けているので

 

3/14(土)のナイトレースからは

 

新しいボディで走ろうと思います。

 

GP6は、まだまだテストランが続きますが

 

一回しっかりと、全バラメンテをしたいと思います。

 

このクラスは、早くレースで走らせてみたいです。

 

まだまだ、新コロの猛威が弱まる気配がなく

 

4月から、と告知があったレースも、

 

どうなるのかわかりません。

 

無理矢理ゴネて、レースの開催をお願いして

 

感染者が出るなんて事でサーキットに迷惑をかける

 

なんて事だけは避けたいですから

 

開催されれば喜んで参加しますが

 

延期、中止も潔く、納得して


受け入れたいと思います。

 

そう、何度も書いてますが、私にできるのは

 

可能な限りの範囲でラジコン活動をする事ですから。

 

さて、また、練習用電池の放電、充電と

 

今回の走行マシンのアフターメンテと

 

GP6は全バラメンテしよっかな。