アーユルヴェーダ薬Zenカレーとワイン交流会第2回開催 | 日本を元気にさせるプロデューサー!ようこネエのブログ

日本を元気にさせるプロデューサー!ようこネエのブログ

オリジナルブランドデザイナー&プロデューサー、
みんなの本当の役割を目覚めさせるきっかけとなり、それそれの花を咲かせるサポートをして導く道しるべとなる。

パワースポット池田山

幸運を呼ぶ、プライベートコンシェルジュ ようこネエです。

http://fioretto.co.jp/


急に寒くなって体調を崩しているかたが多くなっているようです。


風邪をひかないためには免疫力をあげて代謝を上げるのがよいそうです。


前回好評でしたスリランカアーユルヴェーダ薬Zenカレー


パッケージもリニューアルしています。




心の若返りと恋愛成就に効果がある「パワースポット池田山」の隠
れ家で

「アーユルヴェーダ薬Zenカレー試食会とワイン交流会」第2回開催


...
アーユルヴェーダ薬Zenは、アーユルヴェーダと漢方医学の食養
生が融合した全く新しい、それでいて伝統的な技術です。

日本にも古来より民間療法として沢山の薬膳がありました。

しかしその味覚は「薬膳=苦い・まずい」を生んでしまった背景に



西洋からたくさんの味の濃い文化が流れ込みました。

その文化流入の過程で失われた薬膳の滋養の素晴らしさに、

アーユルヴェーダの技術が詰まった「アーユルヴェーダ薬Zen」



スリランカの高品質スパイスと日本の漢方食養生から生まれた

薬膳ブイヨンや自然の露地野菜等から作られた健康食養生メニュー

です。




スリランカで生まれ、現在も漢方料理店や薬膳の世界で活躍するプ

ブドゥ・ラビ氏が、日本に来日後6年の歳月をかけて漢方料理店で
の日本と中国の本格的な漢方料理を習得し、漢方薬膳技術とアーユ
ルヴェーダのスパイス調合技術を融合させた全く新しい薬膳カレー
が「薬Zenラビカレー」です。

小麦粉やラード・食品工業油脂を一切使わず、

スリランカ政府に認められた国際基準の最高級スパイスを30種類
以上使用したカレー。

「薬Zenラビカレー」は本国のスリランカカレーやインドやアジ

アのカレー、また日本に古くからあるカレーとも違います。

 世界基準にふさわしいスリランカ原産の高品質のスパイスを中心に、
アーユルヴェーダの技術を盛り込んだ薬膳に、日本の薬膳文化の基礎となる
陰陽五行説に準じた調理法が融合して出来たカレー。

 「カレーにしてカレーに在らず」は、従来のカレーが健康や美容に適した
栄養素バランスを持たない嗜好品の領域にあるものが多数存在する中で、
薬Zenラビカレーはまさに「薬膳スパイス料理:アーユルヴェー

ダ薬Zen」の名にふさわしいバランスを生み出していることにあります。

 辛さは脳天を突き上げるような最近流行りの痛い辛さはありません。

薬膳の名を汚さない薬効を感じる各種スパイスが持つスパイシーな味わいは
身体の奥からじんわりほっこりと温める効果があります。
でも決して物足りない辛さではないのが薬膳カレーの特徴。
「美味しく健康に」をモットーに丁寧な辛さの種類を兼ね備えています。






アーユルヴェーダ薬Zenカレーを試食していただき

世界中のワイン飲み放題!


もちろん、ご購入もできます。




「アーユルヴェーダ薬Zenカレーとワイン会」

◆日時:10月28日(金) 19:30~22:30

◆場所:フィオレット
   品川区東五反田5丁目(詳細はお申し込み時)

  
◆会費: 7,000円(税込)           

アーユルヴェーダ薬Zenカレー

シャンパン、世界中のワイン付


  事前振込みの場合:6,000円(税込) 
            



◆参加資格   :  アーユルヴェーダ薬Zenカレーに興味のある方


◆お持ち頂くもの : 名刺数枚


定員   :   20名

------------------------------

------------------------------

【お申し込みにつきまして】


参加をご希望される方は、お手数ですが下記の項目に
ご記入の上、お申込下さい。


 
お問合せはこちら
http://fioretto.co.jp/
お問合せフォームにて、ご予約・ご質問をお受けいたしております



どうぞお気軽にお問合せください。


こちらから、お返事を差し上げた方がご参加いただけます。   

     


幸運を呼ぶプライベートコンシェルジュ!ようこネエのブログ