友達に誕プレ🎁としてあげたGoogle nest mini を設定して早速レポートが来た。

 

私と同じく nest miniにゾッコンで色々楽しんでる様子。

 

友達はアレクサに対抗してジョージとあだ名をつけてるけど、使う時は「Hey Google」とちゃんと話しかけています。(念の為)

 

驚いたのが、友達が nest mini(以下ジョージ)に向かって「何かギャグを言って」じゃなく「オヤジギャグ」をジョージに聞かせている‼️😳😳😳

 

こんな手段に出る人は初めてだ!🤣🤣🤣

 

でもジョージは律儀にちゃんとそれに対応している賢い〜!

 

なんなのその「お疲れ〜カツカレー」て!😂😂

そりゃジョージも混乱するわ。😅

 

音声が聞こえないときはマイクのマークを数回押したら聞こえます。



 

懲りずにオヤジギャグで話しかける友人。😆

ジョージもそう返してくるわい。
 


 

友達がジョージに「なんかモノマネやって」ってお願いしてみたら、お化けのモノマネしてくれている!

 

ウケるーーーー❗️

 

しかも棒読みの「ざわざわざわざわ」て!🤣 

 

友達いわく、「コロッケのモノマネを期待してた」だって。できるかい!!難易度高すぎるわー!




私のジョージにも「なんかモノマネやって」って言ったら、私が猫を飼ってるのを知ってか知らずか猫のモノマネをしてきた〜。😳😳😳しかも自画自賛🤣🤣

 



友達が普通にジョージに「なんかギャグ言って」と尋ねている。

 

ギャグを言った後にドラムの音で締めるのがまたお茶目。😄😀ねずっちをなぜか思い出しちゃう。

 



友達がコロッケのモノマネをジョージに期待するものだから、試しに「コロッケのモノマネして」って私のジョージに言ってみたら「ではYouTube musicよりコロッケのモノマネによる北島三郎から岩崎宏美のモノマネメドレーをお届けします。」って言って、今サブちゃんのモノマネしているコロッケがyoutube musicから流れてます!!爆爆🤣🤣 

 

面白すぎるし、賢すぎる〜。