オイルを使う施術の特徴とメリット | 青森市のアロマセラピーサロン・スクール 『Fiore』フィオーレ アロマmaman

青森市のアロマセラピーサロン・スクール 『Fiore』フィオーレ アロマmaman

フィオーレのBlogへようこそ♪

◆心と体のケア「アロマ・ラストーン・クレイトリートメント」
◆楽しく学ぶ「1day講座・アロマ資格取得講座」
◆介護アロマ ◆スポーツアロマ

香りのある暮らしを始めませんか♪
(青森市)

青森市アロマセラピーサロン・スクール

フィオーレです*花*

 

いつもありがとうございますニコニコ

 

 

施術にはいろいろなタイプがあります。

ざっくり分けると、

 

1, 植物油を用いるオイルトリートメント

2, 着衣のまま ほぐしていく施術

3, 皮膚をそっと優しく撫でるリンパマッサージ

 

どれも気持ちいい♪

 

アロマセラピーでは

「オイルトリートメント」をします。

 

どの施術も特徴やメリットがありますが、

ここでは「オイルを使う or 使わない」

どのような違いがあるのか。

 

・リンパマッサージとオイルマッサージ

・揉み返しについて

・オイルが皮膚に浸透するとどうなるか

・オイルトリートメント後の特徴的な症状

 

ちょっとアロマ目線になりますが、

お話したいと思いますニコニコ

 

 

 

クローバーリンパマッサージとオイルマッサージ

リンパマッサージはなぜ、そっと優しく撫でるのかというと、

皮膚のすぐ下にある毛細リンパ管にアプローチするためです。

強い圧で行うと、毛細リンパ管は壊れてしまいますからね。

とても繊細です。

 

一方でオイルトリートメントは

もっと圧を入れ、手を密着させてストロークしますが、

毛細リンパ管は壊しません。

 

なぜかというと、

植物油が皮膚から浸透し、組織を柔軟にするからです。

 

IMG_1469.jpg

 

 

クローバー揉み返しについて

着衣のまま、タオルをかけて行うマッサージは、

けっこう強めの手技が多く、肩などこっていると、痛いんだけどこれがまたサッパリしますよね!

 

私は個人的に強い圧が好きなので、

「もっと強めで~」なんて要望しちゃいます。

 

でも後からくる揉み返しが・・・

揉み返しが起きると、元のコリ以上に辛いです。

(揉み返しは個人差あります)

これは筋肉がダメージを受けている状態です。

 

一方でオイルトリートメントの場合、

同じくらい強い手技を施したとしても、そこまで筋肉を傷めません。

 

植物油が、やはり筋肉やその周りの組織を柔軟にするからです。

精油が希釈されていると、さらに万全です。

 

 

ひとつ例をあげると

スポーツアロマでは

筋肉をつまみ上げ、結合組織の癒着をほどく最も強力な手技があるのですが、

 

オイル無しでは痛い。

精油が入らないオイルだと少し痛い。

精油を希釈したオイルは不思議なことに痛くないおねがい

 

同じ手技なのに、

精油が入るだけでこんなに違うって・・・

改めて精油の凄さを思い知りました。

 

 

ところで、

オイルトリートメントって

だいたい決まった流れがあり、

施術の始まりと終わりには必ず、

十分なエフルラージュ(軽擦)をするプロセスがあります。

じっくりゆっくり、手のひら全体を使って皮膚の上を滑らせます。

 

これもちゃんと意味があって、

エフルラージュでオイルを丁寧に浸透させることで揉み返し防止になっているんです。

 

もしエフルラージュをせずに、いきなり強擦や揉捏をすると、

たとえオイルを塗ってたとしても揉み返しがくるでしょう。

 

IMG_9742.jpg

 

 

星オイルが皮膚に吸収される理由

植物油は皮膚になじみ、やがて浸透します。

これは塗布後に植物油の分子が小さくなるから。

 

数字で表現すると・・・

分子が500以下の成分は、皮膚に入ると言われています。

(ちなみに精油の分子は150くらい)

精油に比べると植物油はなめらかで、やや粘度がありますよね。

分子量は700以上あるかな。

 

でもこれ、小さくなるんです。

 

植物油を皮膚に塗ると、

皮膚に存在する酵素(リパーゼ)によって 

植物油の中で結合されている各成分が分解されます。

  ↓

それぞれ500以下の分子になる。

  ↓

皮膚へ浸透する。

 

という感じです^^

 

植物油に希釈した精油成分もしっかり体内へ運んでくれる。というわけです。

(鉱物油は皮膚に浸透しないので精油を運んでくれません)

 

 

ただしリパーゼは無限にあるわけでないので

1回で浸透するオイルの量は限られています。

ある程度まで浸透すると、あとは皮膚上に残りますから、それは拭き取ってOKです。

トリートメント後にシャワーで流したとしても、トリートメント効果は変わりません^ ^

(鉱物油配合のクリームや軟膏などが塗られた皮膚は皮膜ができているため、その分植物油や精油は浸透しづらくなります)

 

IMG_3096.jpg

 

 

クローバーオイルトリートメント後の特徴的な症状

オイルトリートメントをすると、ある特徴的な症状がたまに起きます。

(個人差あります)

 

1,尿の量が増える、尿の色やにおいが濃くなる

血流がよくなり、腎臓にも血液が循環されるので尿が多く作られます。

よって毒素排出がスムーズになり、デトックスを促します。

滞留していた老廃物が排泄されるので、いつもより色やにおいが濃くなります。

 

 

2,だるくなる

全くだるくならない方もいますし、なる方もいます。

これはその時の疲れ具合や、施術内容によっても変わります。

 

オイルトリートメントは体液循環を促進するので

疲れが溜まりすぎている人、運動しない人、代謝の悪い人、トリートメントが初めての人は、疲労物質や老廃物も多く滞っているケースが多く、施術後のデトックスに時間がかかります。

毒素がしばらく体中を、体液と一緒に循環するため、その間はだるさを感じます。

長い人で2日くらい。

なので、水分をよく摂ってくださいね^^

 

体液が無事に浄化され、

デトックスがすべて完了した暁には

スッキリ爽快、元より軽い身体になりますキラキラ

 

 

アロマセラピーでは、

精油をお風呂に用いたり、香りを嗅ぐだけでも同様のことが起きる場合があります。

自分の体調を知ることにもつながりますね。

このような感覚はアロマセラピーならではかもしれませんニコニコ

 

 

 

もっと詳しく知りたい方は当スクールへ♪

右矢印JAA認定アロマコーディネーターライセンス資格取得講座

 

右矢印アロマトリートメントメニュー

右矢印サロン・スクールの空き状況

右矢印新型コロナウイルスへの対応について

IMG_2936.jpg

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

インスタグラムはじめましたラブラブ

右矢印インスタグラム   

 

LINE公式アカウント

ご予約や連絡ツールに♪ 割引クーポン贈呈プレゼント

Attachment-1.png

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ダイヤオレンジ7月31日まで

 

ダイヤオレンジスクール生様限定

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Salon

花サロンの写真  

花アロマトリートメントメニュー
花介護アロマ訪問ケア メニュー

 

School

受講生募集中花スクール説明・見学会随時開催

花JAA認定アロマコーディネーターライセンス資格取得講座

花 JAA認定BTTボディトリートメントセラピスト資格取得講座

花セラピストコース★2つの資格をW取得

花JAA認定インストラクター講習会

花 JAAジャパニーズアロマ検定講座
花JAAハンドトリートメント検定講座   

花スポーツアロマケア認定資格講座

  花介護アロマセラピスト養成講座

花介護アロマフォローアップ講座

花2dayアロマ講座 【婦人科系トラブルの予防と改善】

 

右矢印エビデンスに基づくアロマアプローチ方法

右矢印JAA予防医学とセルフメディケーション

右矢印精油のブレンディング講座

右矢印ボディトリートメント応用編

右矢印1DAYヘッドトリートメント講座New

右矢印アロマクラフト教室 

 

花1dayアロマ講座

1dayアロマハンドケア講座

石けんづくり  /ハーブティンクチャー  /アロマ香水  /バスボム  /頭皮ケア  

花サロンでアロマクラフト作り  

 

花お問い合わせフォーム  

花ご予約フォーム

花お客様の声フォーム  

 

JAA認定加盟校 / JAA登録店 

アロマレッスン & プライベートサロン Fiore (フィオーレ)
 

家青森県青森市浜田豊田

℡*070-6950-8723

メール  fiore0810aroma@gmail.com

花10:30~ 花不定休

花完全予約制  花akn有り  花送迎有り

IMG_1169.JPG