ミス・サイゴンでこうだったらいいな~!って妄想の話するね!いいよ! | 終演後の劇場にて

終演後の劇場にて

こちらは観劇の記録はつけますが観劇ブログではありません。
お芝居の解釈・考察・妄想・時代考証などなどを行っていく
深読み暴走オタクの妄言エッセイ置き場です。
劇場の幕が下りてから、筆者の暴走は始まる…

年の瀬ですねこんばんは

うくたです。

 

ミス・サイゴンあったじゃないですか。

あれ名曲で胡麻化されそうになるけどむっちゃつらい話だよね????

私はしんどいです。

 

ということで希望を見出したい。

 

誰にってそらあーたジジよ。

まずジジはハノイからやってきたセクシーガールって紹介されるけど、あんな、ハノイからサイゴンって1,700Kmあんねんで?(青森~福岡くらいの距離)はるばる来たぜサイゴンへ~なの。


そんでまあ仕事だから頑張って働いてはいるけど絶対こんな地獄から這い上がって行きたいはずだし手段がクソ客ばっかのG.Iに媚びるしかないのってスタートからカルマ背負いすぎ。やってらんないわよこんなこと。


客の中にジョンって奴いるじゃん。

 

ジジはジョンに地獄から出してもらいたいから結婚したいのに「俺はNoって言っただろ!」いてこますぞ。

ジョンが旦那さんになったら幸せだな~とか、本気で好きになってたんだとしたら健気なセクシーガールを振りほどけるジョンは選ぶな。っていうかあの環境下で本気の恋かどうか証明する術なんかねえよしばくぞ

 

ただジョンの両袖はジジにちぎられて彼女のビキニが作られた設定は大好きです。

「この袖あげるよ」

「足りない?」

身ぐるみ剥がすくらいは常態化しててほしい。酔いが醒めたジョンあらゆる小物が無くなってることに気づいてまたアイツにやられたって惚気クリスに聞かせててほしい(なおクリスは生返事)

 

そうなんですよね

ジョンがさ、ジジのこと好きなのかって話

結局

 

明日死ぬかもしれない状況で泣く泣くG.Iに身を削って媚びてアメリカに連れてってもらわないと詰むって時に湧く恋心って生存本能みたいなものだしそれだけ逼迫してるジジがどうこうっていうよりさ、ジョン側がどうなのって話。


無論ジョンもたいへん(超なげやり)なんですよね。

ジジをアメリカに連れていくことはできないって理解してるから俺のことは嫌いになってくれ忘れてくれって気持ちもないわけじゃないと思うの私だって。好意的に解釈すると。

 

だからさあ、二幕…

ブイドイ大演説からのクリス夫妻との再会あるね?あのほら僕の友人(バンコクの大使館の奴)からの報告の手紙なかなか読んでもらえない時間。

あの時にエレンがこっちに来ない?って呼びにくるけど「こっち」にジジ居てくれないかな~!!!!!!!!!いい奥さんになってないかな~!!!!!!!!なっててくれ~!!!!!!!

サイゴン陥落の後三年で、ジョンはジジを探し回っててほしいし多分ジジは海賊の船に乗ってバンコクに行ったっぽいし僕の友人(バンコクの大使館の奴)もその辺の縁かもしんないじゃん。あるって。これはある。あれ。

 

ジジ的にはアメリカに住めたら少なくともサイゴン暮らしとは格段に明るい世界で暮らせると思うからどうしてもアメリカ行ってほしいしなんならいい奥さんにならなくてもいいから無事渡米できたら骨の2、3本折ってやってもいいと思う。肋骨。

 

 

駒田さんエンジニアはアメリカンドリームでキャデラックに乗る金髪美女に「ジジ!ジジ!」って呼びかけてるしどのエンジニアもドリームランドが閉店してジジと見つめあうシーンが挟まっているんで、何かしらの関係はあるんだろうな~って気はします。

それは恋愛関係に限らない何かしらも含めて。個人的な感覚だとエンジニアとジジが付き合ってたらドリームランドで売春させるのは反吐が出るんでやめてくれって気もするけどエンジニアってそういう奴かもしんないしなぁ。

だとしたら掴めないよアメリカン・ドリーム(つかつかませたくない)

顔はジジなのに髪パツキンなのもうっっっわ…て気持ち。


なんであれ幸せになってほしいです。