モンティ・ホール問題 | Don't sweat the small stuff

Don't sweat the small stuff

小さなことは気にせずに

モンティ・ホール問題


「プレーヤーの前に閉まった3つのドアがあって、1つのドアの後ろには景品の新車が、2つのドアの後ろには、はずれを意味するヤギがいる。プレーヤーは新車のドアを当てると新車がもらえる。プレーヤーが1つのドアを選択した後、司会者が残りのドアのうちヤギがいるドアを開けてヤギを見せる。
ここでプレーヤーは、最初に選んだドアを、残っている開けられていないドアに変更してもよいと言われる。プレーヤーはドアを変更すべきだろうか?」


 閉まった3つのドアのうち、当たりは1つ。例示のように1つのドアが外れ(ヤギがはずれで、新車があたり)とわかった場合、直感的には残り2枚の当たりの確率はそれぞれ1/2になるように思える。

 しかし、正しい答えは2/3なのである。

 一種の心理トリックになっており、確率論から導かれる結果を説明されても、なお納得しない者が少なくない。「直感で正しいと思える解答と、論理的に正しい解答が異なる問題」の適例とされる。