(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表
桑原朱美です。

 

今日のテーマは
「脳科学傾聴「分けて聴く」とは?」です。

 

保健室コーチングで学ぶ傾聴は「脳科学傾聴」と呼びます。
従来保健室で行われていた傾聴の「丁寧に聴く」の「丁寧」の意味が少し違います。

この「丁寧」の意味を取り違えると傾聴の段階で対応そのものの方向性が
ズレてしまいます。

 

そのことについては、昨年12月の記事で取り上げました。
https://ameblo.jp/finf-hime/entry-12832591845.html

 

最近は、全国の養護教諭研修会などでも、「脳科学傾聴」のお話をさせていただいています。

コーチングが機能するためにも、科学に基づいた傾聴が必要だからです。
 

脳科学傾聴は、脳の働きや心理的なメカニズムを理解し、
それを傾聴に応用することで、より深いレベルでのサポートを実現します。

 

今日の記事は、保健室コーチングでお伝えしている脳科学傾聴のポイントの一つ
「分けて聴く」ということについて、紹介していきます。

 

(1)分けて聴くってどういうこと?

子どもたちの話は、事実、解釈、感情、時制など、様々なことが入り混じっています。
丁寧に聴くということを、ストーリーをダラダラ聴き続けるということだと勘違いしている方はとても多いように思います。
ストーリーをはなしつづけることで、子どもたちがかえって自分の思い込みを強化することすらあります。丁寧に聴くとは、1つ1つ確認をしていくということです。

 

(2)何と何を分ける?

ここでは、その一部をお伝えします

 

①事実と解釈

相手の話の中で、事実とその解釈を分けて聴くことが重要です。事実は客観的な情報であり、解釈は相手の主観が反映されたものです。例えば、子どもが「先生が怒った」と言った場合、それが事実か解釈かを確認します。

②主観と客観

主観的な感情や思考と、客観的な状況を分けて聴くことも大切です。
主観的な部分を理解しつつ、客観的な事実を明確にすることで、より正確なサポートが可能になります。

③やりたいこととやらなければならないこと

子どもが話す内容が「やりたいこと」なのか「やらなければならないこと」なのかを分けて聴きます。
これにより、子どもの内面的な動機を把握し、適切なサポートができます。

④OKとNOの違い

子どもが「OK」と感じることと「NO」と感じることを明確に分けて聴くことも重要です。
これにより、子どもの安心感や不安感を理解しやすくなります。

⑤OKとNOを決めている基準

さらに、「OK」と「NO」を決めている基準を探ることで、子どもの価値観や信念を深く理解できます。


(2)分けて聴く実践
この「分けて聴く」という方法は、脳科学傾聴の中でもとても重要です。
分けて聴くための「確認質問」を学ぶことで、スムーズに子どもたちの話を整理することができます。


(3)さらに深く学ぶために
このように、脳科学傾聴は非常に奥深い技術です。
すべてをここでお伝えするのは難しいですが、
保健室コーチングベーシックコースで系統的かつ科学的に学ぶことで、さらに深い理解と実践が可能になります。

 

それでは、今日も素敵な1日を。

 

 

■LINE公式アカウントでは、
メルマガの内容をブログに再掲しお届けしています。
https://lin.ee/7ay1V0S

 

 

 

■■講座等の最新情報■■

 

【保健室コーチングの理解が深まる読書会『ほけコよみよみ会』参加者インタビュー】
https://youtu.be/KSXzBI0DyYs
 

【残席わずか/受講特典追加/保健室コーチングベーシックコース名古屋12期】
https://heart-muscle-sub.my.canva.site/lp-2024nagoya
 

【残席7/受講特典追加/保健室コーチングベーシックコース東京7期】
https://heart-muscle-sub.my.canva.site/lp-2024tokyo
 

【最新刊/「養護教諭のための保健室コーチング」紙の本も購入できるようになりました!】

養護教諭のための保健室コーチング

 

 【養護教諭の仕事力を高める7日間チャレンジメール(無料)】

https://www.reservestock.jp/subscribe/277327

 

 【読書会に参加するだけで、保健室コーチングが理解できる?/ほけコよみよみ会】
https://hm-nedikara.net/support/support-1065/

 

【2024年度年間計画をUP】
https://heart-muscle.com/wp/wp-content/uploads/schedule_thisyear.pdf

 

【保健室コーチング無料メール講座】
https://www.reservestock.jp/subscribe/250872

 

【ネヂカラ・リーフ&ブランチ&ステム会員/ほけコよみよみ会】
桑原の著書を著書を輪読し、参加者同士でアウトプットし、深い気づきを得る
https://hm-nedikara.net/support/support-1065/

 

【ハートマッスルトレーニングジムの対人支援ツール・脳科学教材の紹介サイト】
https://heart-muscle-sub.my.canva.site/

 

【保健室コーチング漫画(立志編)ダウンロードできます!】
https://heart-muscle.com/wp/wp-content/uploads/hoken-coach-vol.1.pdf

 

【桑原朱美 公式youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCeRjASykbzzuUMhfUjfFDHw