トレーナーの選び方。 | 高田一也オフィシャルブログ「パーソナルトレーナー高田一也の体作りブログ」Powered by Ameba

トレーナーの選び方。

この数年でいきなり増えたパーソナルトレーナー。

すぐに習える様になった反面、選び方も難しくなったと思います。

貴重なお金と時間を使って指導を受けるなら、

納得のいく指導を望むと思います。

まず選び方としては、そのトレーナーがあなたの先を見せてくれているか、こうなりたいと思えるか、です。

男女問わず、ある専門分野で生きてる人間として、

そのトレーナーの人生に影響を受けるかという事が凄く大切だと思います。

言い換えると、あなたの人生において、その指導者は価値のある事を教えてくれるか、、、関わった事によって、あなたの人生にプラスをもたらすか、です。

なかなか話が大きくなってきましたが、

トレーナーと言ってる以上指導力は有る前提で、

プラスアルファ何を見せてくれるかでしょうね。

そして、習う側の心得として(これは自分が習い事をする時の極意なのですが)、指導された事に対する吸収力の良さは、

謙虚にその指導者のいう事を聞いて実践できるかどうか、

という事です。

これは当たり前な気もしますけど、、、、

わかりやすく言うと、歯医者さんに行って、その治療方針が自分に合わないとか言って駄々をこねていても治療が進まず結果あなたの歯は良くならないと言うことと同じです。

ある程度の希望は把握してもらった上でプロに任せる気持ちがなければ、どんな指導者に付いても結果は同じでしょう。

良い指導者から良い結果を引き出せる様に習う事が出来れば、

効果は何倍にも上げることができます。

 

今日の一言!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運転中に脛つると怖いよ。。。