ボディビル大会への道⑨~不安いっぱい大会前日!の巻き~ | 高田一也オフィシャルブログ「パーソナルトレーナー高田一也の体作りブログ」Powered by Ameba

ボディビル大会への道⑨~不安いっぱい大会前日!の巻き~

減量も進み、自分の中ではかなりボディビルな体型になった気がしていた。

周りからも驚かれ、ちょっと調子に乗って来た。

結局、3ヶ月弱で103kgから75kgへ。

無理に増やしたとは言え、30kg近い減量はなかなか難しかった。

筋肉をキープしたまま脂肪を落とす事の難しさは想像以上だった。

自分としては出来る事は全部頑張ったつもりでした。

今考えれば全然なってなかったけど。

あわよくば入賞したいとか思っていたし、上半身の筋肉量が多かったので

もしかして良いセンいったら嬉しいなぁなんて考えていた。

大会一週間前になると減量も最終調整で当日まで毎日違う食事の摂り方をしたり。

大会は日曜日。皮下の水分を抜くため、水曜日から塩分を一切カットした食事に。

茹でただけのササミのまずさ…

カラダに塗るカラーも購入したし、パンティーも買った。

準備は整って、とうとう前日の土曜日に。この日の朝から水抜きをした。

水抜きとは、簡単に言うと筋肉と皮膚の間にある水分を抜く事によって、

更に筋肉をクッキリ見せる為に行います。

夜もっと水を抜く為に近所の銭湯にあるサウナに行ってみた。

大会直前のカラダなので、銭湯に来ているガキ、じゃない、お子様達が、

「あの人すげーーー、スーパーサイヤ人だ!!」などとほざいていて、

親まで見に来て見世物状態に…うぜぇ…

サウナに入ると、完全に口の中の水分も無くなって、水が飲みたくなった。

しかし、ここで飲んではお終いと、うがいだけにしておいた。

家に帰って日焼けしたカラダを更に黒くする為のボディーカラーを塗る。

一人で塗ったので背中がうまく塗れなかったけど仕方ないのでジャージを着込んで寝ることに。

真夏の暑い時にエアコンをかけず、ジャージの上下を着て、汗で最後の水分を出そうと思った。

気の弱い僕は、結局その日一睡も出来なかった…

しかし、朝になると前日よりカラダが絞れた状態になっていて嬉しかったなぁーー



朝食にステーキとじゃがいもを食べて(水飲めないからなかなか飲み込めず…)

友達に車を運転してもらって、フラフラになりながら会場へ向かうのであった



次回!!努力の結果が実るのか?

第二部ボディビル大会への道編完結!ご期待下さい!!!!!!


カラー塗る前と塗った後の違い※当時の写真では御座いませんが…

塗り前↓

塗り後↓







ファイン・ラボのフィードバックバックグランドはTOPアスリート~各指導者等の現場からの検証をもとにして、美容&健康~ダイエット~競技レベル向上など様々なシーンにて活用できる「安全・安心・高品質・アンチドーピング」のサプリメンツを作成し販売しております。商品の質問や購入、体作りの指導等についてのお問い合わせは此方まで

㈱ファイン・ラボ
SHOPhttp://www.fine-lab.com/shop/
e-mail:info@fine-lab.com TEL:048-685-6809