ボディビル③ | 高田一也オフィシャルブログ「パーソナルトレーナー高田一也の体作りブログ」Powered by Ameba

ボディビル③

バンドに完全に未練が無かったワケではないが、

自分のいるのはこの世界では無いと薄々気付いていたし、

前回も書いたように才能ないなぁって思っていたので

思い切って辞める決心を。


↑※当時の一也。今とは違った意味で目立ったぜチョキ


その頃僕には事務所が付いてくれてお給料も頂いていたし、

衣装代、練習代、ボイストレーニングも事務所が払ってくれるようになっていた。

しかも、一緒にライブやってたビジュアルバンドがメジャーデビューしていく中、

ちょっぴり寂しいキモチもありましたが辞めちゃった。

常に何か夢中になってる事がないと気がすまない性格の僕は、

ますますトレーニングに打ち込んで行ったワケです。

家でのトレーニングに限界を感じ、家から近くなるべくトレーニング的に

マニアックなジム探しを開始。

恵比寿にぴったりのジムを発見し、即入会ニコニコ

ワクワクしながら通った事を覚えてます。

当時まだパーソナルトレーナーが今ほど一般的でもなく、

僕の通ったジムでも初回にインストラクター的な人に一通りトレーニング方法を習って

それからは自分一人で…という感じだったので、ボディビル雑誌や、

トレーニングの本で正しいフォームを勉強しながらトレーニングに励みました。

その恵比寿のジムは一般の会員さん殆どがベンチプレス100kg以上上げる方

ばかりで、家で鍛えてはいても50kgそこそこしか上がらなかった自分が

恥ずかしいと供に負けたくない根性が芽生えました。

外面(ソトヅラ)の良さには定評のある僕は、表面上は先輩方に敬意を示しながら、

心では「絶対コイツラに勝ってやる!!!!」ばかり考えるようになり。

しかし、プロテインを飲むタイミングもトレーニングの頻度もどうすれば良いか

良く分からないし、伸びてはいるけどもっと効果的な方法が絶対あるはず

と思いながら毎日ジムに通う日々が続くのでした…

半年後、このジムを離れる日が来る事も知らずに。。


今日はちょっと長く書き過ぎ…飽きてませんか??


↑何故か北斗の拳ではシンが大好き!!

目標はいつかこの絵をリアルに再現する事です。

ワキを固める二人のモデルさん随時募集中(笑!!


ファイン・ラボのフィードバックバックグランドはTOPアスリート~各指導者等の現場からの検証をもとにして、美容&健康~ダイエット~競技レベル向上など様々なシーンにて活用できる「安全・安心・高品質・アンチドーピング」のサプリメンツを作成し販売しております。商品の質問や購入、体作りの指導等についてのお問い合わせは此方まで

㈱ファイン・ラボ
SHOPhttp://www.fine-lab.com/shop/
e-mail:info@fine-lab.com TEL:048-685-6809