ダイエット経過〜コンテスト10日前 | ~

皆さんこんにちは~

本日7/11~コンテスト10日前です音譜

7月に入り絞り込むためにだーいすきな炭水化物をトレーニング後のみに限定し、一日50~100gほどの炭水化物量でやってきました。

トレーニング後に持ってきた理由としては、

⚫︎トレーニング後であれば、摂取した炭水化物は選択的に筋グリコーゲン(エネルギー)として蓄えられやすいであろう
⚫︎トレーニング後には食べられるというトレーニングへのモチベーションの維持

これが大きな理由でした音譜もちろん炭水化物とはいってもGI値の低い炭水化物ですよ?笑

ですが、1週間ほどするとですね、トレーニング前から低血糖で、実際トレーニング強度が下がってしまいがちになりましたガーン

ですので、ここは変更~

トレーニング前に

⚫︎発酵玄米100~150g(炊いた状態で計量)
⚫︎ファイナルEAA
⚫︎ファイナルバーン

を入れてトレーニングしてみると、、、

トレーニング強度が一気にあがり、また身体も絞れてきましたパー

何事も経験!!自分が指導しているクライアント様にもまた一つお話できる話題が増えました目
嬉しす!

難点としては、そのあとにくる空腹を炭水化物なしでやり過ごせるか?

ということになりますが、炭水化物なくてもおかずを美味しく調理すれば問題なしですチョキ

ステーキやお魚に野菜、アボガド、胡麻豆腐、納豆などはお勧めですよ(^^)

脂の多いサーモンなどのお魚やアボガドは空腹を満たしてくれるので、適量を日頃からとることをおすすめしますニコニコ

ダイエットを意識するあまり、炭水化物だけではなく脂も必要以上にカットしてしまうと必ず反動がきます!!

オメガ3やオメガ9など身体にイイとされる脂は摂取してくださいねニコニコ

では変身写真を↓

まずはダイエット前 86kg

{D711D20A-8948-44F1-BE94-AC9CA09112FA:01}

{7136B4FA-1C2E-4B06-8956-EDC60F663D46:01}

現在 69.4kg

{A182A825-94C6-46DF-A845-2B1B861C00A1:01}

{D9B4BEA7-5061-4288-BF98-6DF5E0F2EC2B:01}

あと10日~

絞れるだけ絞ろう!!

ダイエット等~トレーニング指導や出張指導してますので興味ありましたら下記までご連絡下さいませ^_^

workout365.ryuken0701@gmail.com