ダイエット経過〜食事についても少し | ~

皆様こんばんわ~

さてさて、3月に入りましたね。ついこの前カウントダウンしたと思ったのに、、、年月はあっという間に過ぎるもので叫び

気がつけば大会ものこり2ヶ月と少しというとこまできましたね~
3月が勝負!!そう思っております。

ダイエット経過ですが、

体重は今朝で76.6kgほどです。3月で73kgまで絞り込む予定なので飛ばしていかないと行けませんグッド!

現在の食事ですが、

タンパク質200g
炭水化物100g以下
脂質50g以下

を目標に、タンパク質は鶏胸肉、プロテインなどから、炭水化物は固形はほとんどなくトレ中に摂取するエナジー系サプリメントのヴィターゴ、トレ後のプロテインと混ぜ、疲労回復に抜群の効果を発揮するリカバーエネルギーくらいですね~^ ^

脂質は小腹の空いた頃に素焼きのミックスナッツなどを少し摂取したりえごま油などを野菜にかけたりしながら摂取しておりますにひひ

減量中に大事なことは、

筋肉をなるべく落とさない、代謝を保つということです。そのためにはトレ前後の栄養の取り方が非常に重要です。サプリメントや固形食をうまく摂取することで、低エネルギーの現在でも強度の高い運動ができ、結果的に筋や代謝を維持することに繋がるのですニコニコ

なかなか減量してても絞れない方はまずはトレ前後に適切な栄養摂取してますか?これを問いかけてみてください。

参考までに自分は、

低血糖状態の多い今はトレ前に糖質を入れると血糖値の反応が大きく疲れてしまうので、トレ前はファイナルEAAなどで必須アミノ酸を多めにとります音譜

トレ中は必須アミノ酸とヴィターゴなどの吸収力に特化した糖質をとり、エネルギーダウンやカタボリズムを抑えます。

トレ後は、速やかにグルタミンなどを摂取し、その後プロテインとリカバーエネルギーを混ぜたドリンクを飲みますアップ

その後帰宅し、しっかり固形食を摂る!ここまですれば、減量中だろうが翌日にはしっかり動け絞れてくるはずですグッド!

フェイスブックでの知り合いの方はサプリメントの相談などトレーニングも絡めながら乗りますのでお気軽にどうぞビックリマーク

自分も引き続き頑張ります~