今年も一年ありがとうございました。 | あさやんのholoholo日記

今年も一年ありがとうございました。

今朝は山仕事の片付け忘れと来年の作戦会議で

午前中で収まり、いなばうどんへ帰りに寄って

年越しうどんをもらって帰って来ました。

 

お昼からはのんびりして過ごせてなんだかお正月モード

夕方須磨寺へお寿司を買いに行きました。

 

今年を振り返れば、事業拡大というよりも

踏査範囲拡大という、移動と踏査で大忙しの一年でした。

なんだかコロナでみんな大変な中

踏査も仲間に助けてもらい、なんとか踏査も終えることができました。

 

六甲山の森についても

ほくら〜ととや森の世話人倶楽部のお手伝いに

木こり合宿

下からとの森で作業してできたウッドチップを山上へ担ぎ上げるなど

 

みなさんとともに楽しく、事故なく活動できたことに感謝しています。

 

清掃ハイクや長田区の獅子ヶ池の活動もあらに加わり

こどもから大人までひろくみんなで何かできたことに喜びを感じています。

 

里山の仕事も親方と師匠に教わりながら

獣害から畑、田んぼ、まきわりといろいろ教わりながら

毎日忙しく過ごせました。田植えから稲刈りまで全部できたことも

この歳になって初めてのことでした。お米のありがたさ

改めて学びました。

 

とにかく、一人ではできないというか

「みなさんに支えてもらって生きている:ことを学んだ2021年でした。

本当にありがとうございました。

 

どうぞ来年もよろしくおねがいたします。

先日も書きましたが、年越しは

といいますかここ毎晩、来年度の地図の原稿の校正をしています。

年越しも地図をみているかと思います。

 

2021年 今年もたくさんお世話になりありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

みなさん良い年をお迎えください

                      白馬堂 浅野晴良

 

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image