昨日は午後から持病の定期通院、

そして帯状疱疹ワクチンの2回目、

前回の接種後、しばらくしんどかったので

家事がサボれる週末にしました。


ワクチンはシングリックス、



名古屋市の補助で、1回10800円で打てます。

2回接種なので21600円と高く感じますが

持続期間や予防効果率を考えれば

こちらの方が得なのかなと思います。


眼科も整形外科も来月の予定なので

やれやれしばらく通院は休憩と思ってたのに

ちょっと怪しい症状があって

市販薬で誤魔化していたものの

今回は効果が出て来ず

もしかしたら、全然違う病かもしれないので

仕方なく来週に予約を入れておきました。


3週間ほど前に下腹部痛があり

これは膀胱炎かなーと市販薬を服用し

その時は1週間ちょっとで痛みは治まって

そしたらまた今週から下腹部痛が出て

また市販薬を飲んでいるけど

今ひとつ効果がなくってショボーン




膀胱炎自体、過去に数回経験済みだけど

血尿だったり頻尿だったり排尿痛があったのに

今回は下腹部痛と下腹部の違和感が主流で

ちょっと今までと感じが違うのよね。




膀胱炎でもいろいろ種類があるみたいだし

たとえ細菌性だったとしても

素人判断で、耐性菌になっても困るし

ましてや、婦人科系や大腸の可能性もあるし

ここはやっぱり一度、診てもらった方が良いよね。


まぁ〜過去にわかっているだけでも

2回の尿管結石があって

そのうちの一回はESWLもしたしね。

卵巣嚢腫でもオペしてるし

どのみち下半身は弱いのかもしれないえーん

嫌だわーショボーンえーんショボーンえーんショボーン

(今回の画像はすべてお借りしたものです)