------------------------------------
PC関連 ゲーム関連
HDMIキャプチャボードをGC550 PLUSからGC551G2に替えて数日経ったが何かと不具合というか気になる点、気づいた点が何点か。
まず自分の環境だとGC551G2でOBS Studioで録ろうとするとなんか60fpsで録るとカクツク症状が出る。GC550 PLUSでは無かった。
カクついてる動画
※とりあえず自分の環境で分かった事はGC551G2でOBS Studioで録る時はそのハードの解像度に合わせないと60fpsで録るとカクつくというのが分かった。
たとえばミニゲーム機ハードで1280x720の解像度の物を1920x1080等で録ると60fpsでカクつく。
自分の試した限りではOBS Studioの設定の解像度とキャプチャデバイスの解像度を合わせないと自分の環境では60fpsでカクつく。
一応上記の設定かつ下記の画像の設定でプレビューはカクツク時あるが録ったファイルはカクつきは無かった。
解像度/FPSタイプをカスタムにしてFPSを最高FPSに設定。
これで録ったファイルにカクつきは見られなかった。
下記がその動画
test GC551G2 OBS Studio 60fps確認 1280x720 60fps
また違う条件で自分の環境だとAVerMedia RECentral 4だとどこでかは分からないが録っていると確実に若干だが音ズレが発生する。
おそらく録って行って徐々に音ズレしている感じ。+の方にズレてく感じ。ビットレートが高すぎるのであろうか・・・?
これはGC550 PLUSでもあった症状なのでソフトの問題なような気がする。
下記がその動画
test GC551G2 RECentral 4 徐々に音ズレ症状が確認できる 1280x720 60fps
最初のカーソルを上下に動かしている音と動画後半のカーソルを上下に動かしている音を比較すると分かりやすい。
動画の最後の方のカーソルを上下に動かしているのを見てみるとズレてるのがよく分かる。
とりあえずGC551G2でOBS StudioでHDMIキャプチャでの60fpsカクつきは改善されたっぽいので良かったかな。
まだ確実ではないが。
音ズレはOBS Studioでは起きない。
今日は午前中はそれの調査してたw
自分は動画はヌルヌルしていないと嫌なのでヌルヌル動画には敏感なのよね・・・w
------------------------------------
ゲームプレイ日記 ライブ 2023.08.26 土曜日 イーグレットツーミニ バブルボブルをプレイ
スーパープレイでもなくただプレイ動画垂れ流し。
ちょっとずつ進める面更新してきた。今回は78面。
飽きるまでリハビリ予定w
------------------------------------
ロマンシング サガ リ・ユニバース
ゲームプレイ日記 2023 08 26 土曜日 ロマサガrs Ultra DXガチャ 鬼八編
鬼八狙い
------------------------------------
朝の体重
58.1kg
朝
スルピリド1錠
ソフトドリンク
昼
チャージゼリー
夜
蕎麦
ちくわ天
イカ天
サラダ
チョコ菓子
フルボキサミンマレイン酸塩錠 サワイ1錠
スルピリド1錠
腹筋
80×1