今年が終わるな。

今年は最悪だったな・・・

年明けしょっぱなから父(要介護1)と母(要介護4)のダブル介護が始まった・・・

んで年明けで休みで役場にも相談できず・・・

こっから3月頭までは俺一人でのダブル介護となる。

あとは何かと生活用品の買い替えが重なったかな。

給湯器、自分の部屋のエアコン、掃除機、・・・ったく幾らかかった事か・・・


休み明けに速攻、地域包括支援センターに連絡しても結局サポートされるまでに約2カ月掛かった。

問い合わせが多くて対応が遅いというのは分かるけどこっちはそれどころじゃねぇんだよ、と・・・

とにかく1月2月は父の認知症に苦しめられたな・・・

そこに寝たきりの母のオムツやら交換しないといけないし。

父もご飯の用意とかも出来なくなって本当に意味不明な行動ばっかで苦しめられた・・・

認知症の父に悪気はないのだが本当にその時はキ〇〇イだと思った・・・

仕事が終わると家に帰るのが怖くてしょうがなかったな。


元々母を施設に入れる予定だったのだがあまりにも父の行動が怖いので父を施設に入れる事に俺が決めた。

母はデイサービスですら拒絶なので施設は無理と判断したため。

8月月末にやっとこさ父を施設に入れてちょっとは負担は減った。

施設に入った初めはやはり父は戸惑ってたけど3カ月ぐらいして面会行ったら穏やかになってて良かった。

父は社交的だから大丈夫だとは思ってた。

母も3月に介護ベッドを導入してからは一応歩いてトイレにも行けるようになって良かった。

が、

母も認知症の症状がかなり出てきて現在は良い状態なので勝手に何かしちゃうので色々怖い。

せめて母ちゃんがデイサービスとかショートステイ行ってくれればちょっとは休めるんだけどな~・・・

この前来てくれた親戚の人もデイサービスとショートステイは勧めてくれた。

その場は母ちゃんも「行った方がいいかね~」的な事言ってたけど行かないだろうなw

今日の朝一応デイサービス行く?と聞いたら久しぶりに行ってみようかとは言ってくれたが・・・

ショートステイははっきりと行きたくないとw 泊まりだと寝れないらしい。


来年はどうなることやら・・・


あとは晩御飯時に父ちゃんの弟さんから電話があった。

コールバックして色々と喋る。

母ちゃんとも喋らせた。

何かと父ちゃんに保険関連でなんちゃらかんちゃら。

まぁ弟さんが落ち着いたら面会に行きたいと言ってたので行かせたいな。

------------------------------------
介護関連

ま~た朝5時頃リハパン勝手に脱いでたよ・・・w

んで8時頃起きたらまた!w

ネマキの下2着また洗濯だよ・・・疲れた・・・

どうもトイレは行けるのだがトイレで脱ぐ時におしっこ出してしまっていてパジャマの下汚すみたい。


んで昨日から母ちゃんがお風呂入りたいお風呂入りたいと。

お風呂は無理なので俺が初シャワー補助。

本当はやはり専門の人がやった方がいいんだろうけど来週の水曜日まで介護関連の補助の人が休みなので自分がやった。

一応出来たけどやはり素人が手を出すもんじゃないなw

家の風呂狭いよのね・・・

まぁ母ちゃんがスッキリしたと言ってたからいいか。

んでシャワーやるついでに布団のシーツも洗濯して枕カバーも洗濯して。

あとは明日のお雑煮の汁の仕込みを母ちゃんに聞きながら作った。

初めてお雑煮の仕込みなんてやったよw

んで夜は年越しそば作ってやった。

疲れた・・・

そういや去年は母ちゃん寝たっきりだったので何一つ正月っぽい事なかったもんな。

俺的にはそういう行事ごとってどうでもいいタイプw

でも雑煮やらケーキとかは食いたいかw

------------------------------------
ゲームプレイ日記 2022.12.31 土曜日 Genesis Mini 2 ジェネシスミニ2 ベアナックル3をプレイ

スーパープレイでもなくただプレイ動画垂れ流し。

コンティニュー使ってクリア!

ラスボスのジャンプ攻撃でのパターンは覚えてる覚えてるw

が、時間間に合わなくてバッドエンドw

 

 

------------------------------------
朝の体重
55.5kg


親戚が持ってきてくれたカフェオレ
スルピリド1錠


焼き鳥 少々


そば
えび天
イカ天×2
サラダ
フルボキサミンマレイン酸塩錠 サワイ1錠

腹筋
80×1