------------------------------------
介護関連
先週の水曜日にデイサービスで何時もお世話になっている所に父の施設について相談してて今月下旬に認知症の父(要介護1)を入れる予定で「負担限度額認定証」というのを申告した方が今後費用面で負担が減るとの事で水曜日に役場に行って提出した。
今日結果が来たのだが却下との事。
理由が「市町村民税世帯課税であるため」との事。
よく分らん・・・
調べてみると負担限度額認定証の条件としては、
・生活保護を受給
・世帯全員(本人含む)が住民税非課税
・本人の配偶者が住民税非課税
との事。
ここいらで引っかかってるのかな。よう分らん・・・
------------------------------------
朝の体重
54.9kg
朝
アクアヨーグル
スルピリド1錠
昼
カップ麺 出前一丁
餃子
おはぎ 1個
夜
焼豚
サラダ
スルピリド1錠
フルボキサミンマレイン酸塩錠 サワイ1錠
腹筋
70×1