メインのPCケースを新調しようと思ってDefine R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]を購入。

月曜日に届くであろうから水曜日に移行の予定。

Define 7 Solid FD-C-DEF7A-01 [ブラック]を前に買ったのだがHDDが共振するのと動作音が気になったのですぐ手放したんだよな。(ちょうど去年くらい)

んで調べてみるとDefine R5はいい評価だったので今回買った。でもやっぱ静音性が心配だ・・・w


あとも一つ心配事があってHDDトレイが大容量HDDに対応しているトレイか。2014年11月あたりに発売したみたい。

どうも調べてみるとロットなんかにより対応しているのもあるみたいなのだがこればっかりは分からない。

一応ショップに聞いてみたのだが開封しないかぎり分からないと。そりゃそうだなw


とはいえ現在はP280なのだが今後の事も考えて簡易水冷の280mm以上のも付けられるから購入に至った。

最悪静音性が悪かったらサブサブのケースにしようかなと思ってる。

現在のサブサブのケースはVersa H26 Black /w casefan CA-1J5-00M1WN-01 [ブラック]。


あと今日16TBのHDDが届いてPCに接続してコピーをしようと取り付けてたらP280のHDDトレイの取っ手が折れて壊れたw

あら~・・・こりゃもう劣化かな。9年ぐらい経つし。


最近のPCケースは3.5インチのドライブベイが2台ぐらいしか入らないのと5.25インチベイが無いのばっかなんだよな。

自分の場合は現状ではHDDは4台は必要。5.25インチベイも一つは欲しいかな。

そりゃ2.5インチSSDやPCIEのSSDで8TB~16TBあって値段も安かったら一番いいけどあと何年かかるかなw

それこそまた新しいストレージが出てきそうだw


個人的にはantecが好きでP280の静音性が良くて好きなのだがどうも最近のantecのケースの評価はいまいちなんだよな。

P101 SilentとP110 silentが候補に挙がってたのだがどちらも評価が微妙だった。

P101 Silentに関してはどうもHDDトレイに緩衝するものがなく共振するらしい。

P110 silentに関してはHDDの設置時に問題があるみたい。あと5.25インチベイが無し。


とりあえずDefine R5を購入したがDefine 7の時のHDDの共振を体感しているから心配だ。

とはいえ画像で見た限りではDefine R5のトレイとHDD部分は良さそうだ。昔のP180~P182時代っぽかった。

------------------------------------
朝の体重
56.8kg


マウントレーニア モカチーノ
スルピリド1錠


カップヌードル
チーカマ 1本
ベビーチーズ 1個


エビピラフ
目玉焼き 2個
赤ウインナー(久々に食ったwやっぱうめぇな~w)
レタス
スルピリド1錠

腹筋
40×6(昨日の追加分あり)