------------------------------------
PC関連

さっそく昨日届いたcore i5 11400で組む。

サブPC
CPU:core i5 11400
CPUクーラー:NH-P1(ファンレス)
メモリ:F4-2666C19D-16GNT 8GB×2
マザーボード:PRIME B560M-A
電源:Corsair RM550x
SSD:SSD 970 EVO Plus 1TB
HDD:8TB 4TB
その他拡張ボード:PT3
ケース:ANTEC P100
OS:windows 10 home 64bit

HDMI2.0 4k 60hzでのスタンバイ復帰問題無し!
HDMI2.0 4k 60hzでの音声問題無し!

良かった・・・


と!思っていたら別の問題が・・・w

PT3が起動出来ない・・・

★エラーが発生しました。device::inittuner() (0x0000030b)

色々調べてみたら同じ症状で結構引っかかる。価格.comの書き込みのやつで解決した。

ASUS PRIME B560M-Aの場合。

BIOSからAdvanced Modeへ

Advanced

PCI Subsystem Settings

Above 4G DecodingをDisabled

これでPT3認識した。

良かった・・・

 

とりあえず「Above 4G Decoding」を無効にすればいいのか。

※無効にしなくても使える方法はこちらに記載されています。

これで本当にサブPCの構成は落ち着いた。

------------------------------------
朝の体重
56.7kg


スルピリド1錠


うす焼き サラダ味 1個
じゃがりこ サラダ味


ワカサギの磯部天
海苔巻き唐揚げ
豆腐と油揚げの味噌汁

8品目のバランスサラダ

スルピリド1錠

腹筋
40×3