今日は普通。

------------------------------------
PC関連

最近PCケースを変えようか考えてる。

現在のメインPCはP280。サブはP100。

P280も結構発売してから時間も経っているし良いケースも出ているであろうと。8年使ってる。


あと全面のUSB3.0ポートが古いからか分からないがUSBメモリとかあんま接続が安定しない時がある。
マザーボードの方のポートだったら問題ない。

候補はDefine 7 Solid FD-C-DEF7A。

ただこれ自分的に嫌なのがフロントのUSBポートなんかがケースの上側に付いている事。

横の方がいいな~・・・埃入りやすそうだし。

 

今のケースってもう5.25インチベイ無いのが当たり前なのかな。光学ドライブは必要ないのかな~・・・

 

OSのインストールもUSBメモリだしね。自分的には必要光学ドライブ。


まぁとりあえずまだPCケースは買い替えなくていいか。というかそんな余裕ねぇしw

 

とはいえさっきマニュアルダウンロードして見てみたらなんか魅力的だなw

 

う~ん・・・欲しい・・・でも2万オーバーか~・・・

 


簡易水冷も視野に入れていて3950x、5950xなんかは280mmラジエーターのが推奨らしい。

だが280mmのはP280には付ける場所がない。

んで候補にあるのが
Corsair iCUE H100i RGB PRO XT 簡易水冷CPUクーラー RGB搭載 240mmラジエーター CW-9060043-WW FN1378

これだと付けられるだろうが240mmだとどうなのだろう・・・

現在のCPUクーラーはASSASSIN III。

ただし自分の環境ではP280だと一つのファンが若干横蓋に干渉する(強引に横蓋閉めればいけるがちょい怖い。板もっこり跡が付きそうでw)ので120mmのファンに変えている。

(使用マザーボードはB550 taichi)

 


現在の状況だと3950x定格で、エンコードなんかすると室温23℃~26℃ぐらいで80~83度ぐらい。

その間はファンは全開。1000rpm程なのだがうるさい!w


とりあえず5950xいつ来るかだな~・・・

いちおう他のネットショップも巡回して行こう。

------------------------------------

スルピリド1錠
フルボキサミンマレイン酸塩錠 サワイ1錠


4種のチーズピザ
6種野菜とキャベツの千切りサラダ


絹揚げ麻婆
6種野菜とキャベツの千切りサラダ
スルピリド1錠