『出会い力✕メイクで3ヶ月で結婚前提の彼氏を作る!

恋愛Lesson』

を開催している牧田あずささん

メイクレッスンを受けてきました!

 

あずささんは20代半ばで結婚

そして30歳で離婚という

経験をしています


自信喪失をした経験から

メイク教室に通う事を

きっかけに外見も

マインドも大きく変化し

 

その後は出会いの場に行けば必ず男性から

アプローチを受け

デートの誘いが順番待ちになる程までに

なったそうです

 

あずささん自身の色っぽく

ふんわりした雰囲気は

元々のものだと思っていたのですが

 

20代の頃の写真を

見せて頂いてびっくり!

 

失礼な言い方ですが別人でした(笑)

 

そんなあずささんに私もメイクを学び

もっと自分の魅力を知り

開花させたい!

そう思い今回参加をしました

 

ベースメイクの仕方から

リップメイクまで

フルコースでしっかり

教えていただきました

 

ベースメイクの時点で

こんな手順だったのか!

と驚きました

 

自分の今までの塗り方より

全然綺麗に仕上がるんです♪

 

今までの塗り方も雑誌等

で見たやり方だったのに

仕上がりの差に愕然としました


アイメイクも自分では

いつも選ばないような

カラーを教えていただき

とても勉強になりました

 

そして一番びっくりしたのは

チークの塗り方です

 こんな塗り方知らなかった!!

と感動してしまいました


 すっごく綺麗に色っぽく

仕上げることができるんですよ♪

 

これは男性ウケしそう!

クラブのお客様にも褒められそうです

(やはりクラブにいらっしゃる男性方

の多くは色っぽい雰囲気がお好きなので)

 


レッスンをしっかりして頂いた後に

恋愛についても少しお話をしたのですが

 

あずささんの出会いキャッチ力と

男性への気遣いのスタンスが素晴らしく


あずささんのアドバイス通りに動いたら

すぐに彼氏ができるのは間違いないな

と思いました

 

そんなあずささんが

近々イベントをされるそうです

 

このイベントに参加したら

出会いには事欠かなくなりますね♪

 

【3ヶ月で結婚前提の彼氏が出来る!〜出会いを10倍にする恋愛レッスン〜】
6/10(土)14:30〜16:00

【出会いを引き寄せるメイクレッスン】
6/10(土)16:00〜17:30 【残2】

イベント特典として無料恋愛コンサルorメイクコンサル(30分程度)付き!

 

お申し込みはこちらから♪





営業職の方は営業する事自体で
悩む方も多いと思います
 
 
私は和田裕美さんの
講演会を聞いた事で
営業に対する概念が
大きく変わりました
 

【 和田裕美さんの講演より】

(私のメモ書きを参考に
書くのでニュアンスは
違うかもしれませんが・・・)
 

・欲しくないと思っている人に欲しくさせるのが営業

・私たちが日本経済を回している

・お金を使わせる事に罪悪感を感じない事

・自分が紹介しなかったら(他社)他者に行くだけ

・手を抜けば抜くだけ後悔する

・どんな世界でもナンバー1になる

・ハングリーさを鍛える

・自分の決断力がある人が人にものを売れる

・どんな人からなら買うか考える

・売れてる人見たく演じる

・エネルギーの出し惜しみはしない

・多くの人にサービスを提供できる自分になる
 
特に自身の決断力は
日々鍛えておかないと
お客様の決断の恐怖と
共鳴してしまい
お客様が決断を
後押しできなくなります

 
そのために日々、
決断をすぐする訓練
大事になるそうです

本当にこの訓練は
些細なこと
(レストランのメニューを
すぐ選んで決断するとか)
で鍛えられます


 その日々の積み重ねで
自身の決断力もぐっと上がり
お客様を後押しできる
自分になりますよ

写真の本もオススメの一冊です
 
 
 
私には弱音を吐きそうになったり
しんどくなった時に思い出し
自分の考えをメンテナンス
する指針となったでき事があります



私が「今の現状が嫌だ。疲れた。
私は頑張ってるのに上手くいかない。」
等の弱音を吐いた時がありました

そんな時私の尊敬している方に

「人生の不平不満は言わないの。
今の現状を作り出してるのは自分だよ?」
と言われました


言われた当初はすごく
突き放されたように感じました


ですがある時その言葉が
瞬間に府に落ちたんです


もう何かが音をたてて
崩れるとはこれかというぐらい

今の現状を選んでいるのは全て自分

嫌なら全てやめれば良い

自分が納得行く現状を
作りたいなら
自分で作り出して行く
努力は惜しんではいけない

全ては自分で選べるのだ


もちろん辛いときも
たくさんあります

上手く行かない事に
悩む事もあります

ですが、自分が手に入れたい
結果のためなら
それはただの苦痛で
なくなるから不思議ですね


そんなこんなで
自分と常に対話しながら
自分の気持ちに
嘘をつかないように
毎日を過ごすように
心がけています



   

みなさんは常に他者を肯定して
あげる事ができているでしょうか?

肯定とまでいかなくても
「そうなんだね」
と肯定も否定もなく
相手の言動を受け止められて
いるでしょうか?

改めて自分の言動を振り返って
みると
人とのコミュニケーションを
とる中で
相手の言動を自分の物差しで計り
判断を下している事が
いかに多いか気づきます


人は肯定をされる、または
ありのままを受け入れて
もらえる事に安らぎや幸せを
感じます

なので器の大きな男性はモテますし
おおらかな女性もモテるんです


自分と違う意見や自分の信念から
大きくずれる価値観に触れると
人は不思議と否定をしてしまいます

もうこれは反射的なので
気づいたら
「いや、でもそれはさ〜」 
といきなり否定している自分が
いたりします

ですが、相手は相手ですし
自分は自分なので
価値観も違う関係上
何が正しいなんてありません

だから本来否定も肯定もない
会話がスタンダードなんです

会話の中で相手から
「どう思う?」と意見を聞かれたら
初めて自分の意見を述べるぐらいが
実は1番関係を上手く構築
していけるんです


特に男女関係において
男性のプライドはとんでもなく
高いのですから
相手がどんなにドMな男性
であっても
否定をする会話では良い関係
は築けません


なので水商売の女性は
基本的にお客様の話には
ほぼ肯定しかしません

どんなに違和感があっても
基本的には「そうですよね」
と全てを受け入れます

もちろんどうしても否定を
しなくてはならない状態
「俺は本当にダメなんだ、、、」
等の会話の時はいきなり肯定はしません

ただ、いきなり否定もしないです
「ダメなんですか?どうしてですか?」
とそのまま話を受け入れるだけです

人の話を聞く時は瞬時に
自分の価値観に当てはめない

自分物差しは最初は全て
捨てても良いぐらいです

そして極力否定をしない

これだけで相手は
この人はわかってくれている
安心して話ができる
と感じてくれるので
良好な人間関係が築けます

人生経験が増えるほど
自分の物差しは確固たるものに
なっていきますよね

自分基準を持つ事は大切ですが
やはり人は人、自分は自分です

自分の基準を押し付けてはいけない


人の話を聞くってとても
難しいですが

まずは否定をしない事に1番
注意をおく事をオススメします♪


【6/18のお茶会の募集を一旦締め切りました。
ありがとうございます✨
  お申し込み頂いた方には追ってご連絡させて
いただきます✨】










やはりお金を稼げる男性や
仕事をバリバリしている男性は
素敵に見えると思います

そんな男性と付き合ったり
結婚したら裕福で幸せな生活が
できるかも〜
と思っている女性もまだわりかし
いるのでしょうか

私もある時までは
そんな事を考えていました


ですがある時、自営業のお客様が
「経営を続ける事がいかに大変か
わかるよね?
会社が傾いて自己破産なんて事も
あり得ない訳じゃない。
それでも付いてきてくれた奥さんには
本当に感謝しているよ。」
とお話をしてくださいました

ガーンと私のブロックが外れました

相手のステータスだけ見ていたら
一緒に逆境を乗り越えられるはずが
ありません

逆境に耐える覚悟なんてとても
無かった自分が恥ずかしくなりました




もしあなたが年収うん千万の
エリートサラリーマンと結婚して
「俺、ラーメン屋やるから会社辞めるね」
と言われた時に
あなたは笑顔で応援してあげられますか?

ステータスだけ見ていたら
とてもじゃないですが無理ですよね



一緒なら苦労を乗り越えられるし
苦労しても構わない

そう思える相手となら
どんな状態になっても
きっと幸せでいられるの
だろうなと思っています


お金や地位を手に入れたのは
もちろんその男性の実力ですし

ステータスを否定する訳では
ありません

ですがほんの側面だけを
見ていては
覚悟を決めた愛情は生まれない
のではないかと思います

今後は覚悟を決められる女性が
選ばれる時代になっていくと
思いますし

覚悟がある生き方は自分自身も
幸せになれる近道だったりするのです

人に幸せにしてもらおうという
考えを手放す時代が来たのです

いち早く幸せな女性へと成長を
遂げていきましょう♪