こんにちは! 
沖縄県浦添市周辺で
クリエイティブメモリーズの製品を使って、
アルバム作りのお手伝いをしています。 
smile cropのアサエです。

 

新しい年になり、あっという間にもう8日!!

びっくりの速さ!!



さて、我が家の長男凸凹男子。

来年中学校入学なんですが、

1/3に中学校のサッカー部の蹴り初めにお呼ばれ。

毎年同じ中学に進学する小学校3校の

サッカー部の6年生が招かれて

中学校から波上宮までの往復14キロを走る

恐ろしい行事があるんですゲローゲロー


我が子は直前まで参加を迷っていました。

中学でもサッカーを続けるかわからない

というのもありますが、

1番大きいのは、


完走できんだろ…ゲロー



というね。

母も、息子もそう思っておりました。

途中でリタイヤしたり、

具合が悪くなって迷惑かけるなら

行かないほうがいいんじゃないかな?滝汗

と思ってたんです。

例年リタイヤが出たなんて話

聞いたこともなかったので…滝汗滝汗


ところが、お友達のお父さんが

一緒に走るから大丈夫!

って言ってくれて。

(神なの?ねえ、神なの?)

なら、頑張ってみる?って

行かせてみました。


したらば。




完走




どころか、そのお友達よりも早く波上宮に到着して、中学校まで帰ってきましたよ。

6年生いち、なんなら5年生よりも

体力がないとコーチからも言われ続けている

我が息子。

まさかの完走ですポーンポーン


帰ってきた息子に、

「凄〜〜!!!

まさか完走できるとは思ってなかった!

信じてあげられなくてごめんね!」

って、謝ったよね。

まぁ、息子自身も、俺も完走できるとは

思ってなかったわ!!

って言ってたのでセーフ滝汗滝汗


いつのまにこんなに体力ついたんだろ。

いつのまにこんなに強くなったんだろ。


君の成長を信じてあげられなくてごめん!!


息子をすごく誇らしく思った日でした。


写真もいっぱい撮ったので、

この気持ち漏らさずアルバムに

綴っておきたいと思います。




現在参加者募集中の講座はこちら!

クローバー1月のLessonはこちら!クローバー
クローバー2月のLessonはこちら!クローバー
クローバーチャリティクロップはこちら!クローバー

講座の内容についてはこちらをご覧くださいね〜虹

お申込み・お問合せはこちらから!!

公式ラインではワークショップやイベントのお知らせをしています。
お問い合わせやお申し込みも簡単にできますので
ぜひお友達登録よろしくお願いします! 
友だち追加