鮭の塩焼き。 | すまいのレシピ【すまレピ】 フィンランド便り

すまいのレシピ【すまレピ】 フィンランド便り

フィンランドの最新インテリア、家具、インテリアアイテム、インテリアコーディネート情報、現地の日常など、様々な情報を現地特派員がお届けします。

フィンランドの伝統、鮭の岩塩焼きは白樺の焚木を使い煙を十分に魚に染み込ませた

燻製の味が最高においしいです。


【フィンランド便り】モールの駐車場の片隅で鮭の燻製を販売中


【フィンランド便り】鮭の燻製を白樺の煙で


【フィンランド便り】鮭の塩焼きは100g350円程


ヘルシンキ街中のモールの屋外駐車場の片隅で焚き火をしながら塩焼き鮭を販売。

写真のために白樺の薪を加えてくれました。
100g350円で販売。


【フィンランド便り】湖で釣った魚を焚火で燻製にします。


湖で釣った魚を、友人と共に焚き火を囲みながら焼く、自然から生まれた燻製方法。

森では、網がないときはナイフで木の枝をシャープに削って魚を留める釘を自分で

作ります。

夕方の星の光の下、湖畔の森の自然の中でビールのおつまみとして食べる風景を

想像してください。日の沈まない夏は、電気がなくとも十分に暮らしていけます。


下ごしらえはごく簡単に開いた鮭に岩塩を軽く付けるだけ。
そして、フィレ魚を木の板に網で囲み付け、焚き火のそばに立てかけ数時間炙ります。

火が通る頃には香しい燻煙の香りがついた炙り燻製鮭の出来上がり。冷めてもおいしく

食べられますが、暖かいうちに食べる味は最高です。




【インテリア コーディネート 海外ブログ フィンランド 鮭の塩焼き 鮭の燻製】


☆☆☆すまレピがセレクトしたインテリアアイテム☆☆☆


すまレピに新コンテンツが誕生!!

すまレピセレクトのインテリアアイテムを紹介しています。

気に入ったアイテムがあったら、その場で購入もできますよ♪


デザインクラブ Design Club   インテリアアイテム、家具情報、購入



☆☆☆コーディネートのアイデアが満載の『コーディネートレシピ』☆☆☆


 模様替えや、お引越し、家具探しの際のご参考にご活用ください。


sumarepi_banner   インテリアコーディネートレシピ