Seattle’s Best coffeeのモーニング行きましたラブ

 

 

 

 

 

 

天満橋駅にあります。

ここと梅田の店舗によく行きます。

 

梅田も広い店舗ですが、天満橋も結構広いです。

京阪電鉄の本社が入っているOMMビルの中にあります。

余談ですが、京阪電鉄本社はこの夏に枚方の駅前タワーに引っ越しします

 

だから、これから閑散とするのかもびっくり

 

 

この店舗は一階のエレベーター横にあるので、京阪モールと繋がる地下よりも店舗が空いているので、穴場です

 

 

梅田の店舗では、ストロベリーヨーグルトを、食べました♪

 

 

 

 

 

 

すごくボリュームのある食パンの上に、チェダーチーズとツナが乗っていて、とてもお腹いっぱいになるメニューでした

午後3時までお腹空きませんでした

 

 coffeeは普通でしたけど、520円でこのセットが頂けるなんて、素晴らしい日本です合格

 

 

平日の朝9時過ぎキラキラ

店内のBGMは、ボリューム高めですが、結構お一人で勉強やお仕事、パソコンされてる方がいらして、広い店内なので、ゆっくりしやすいのかもしれません。

 

 

__________________

 

昨日は暖かい日でしたね。ようやくです合格

夕方、川辺を見てみたら

 

桜はほとんど咲いていないのに、屋台はチラホラやってました

 

 

桜まつりとか、色々やってるみたいだけど全然咲いてない滝汗関係ないけど焦るわ

 

はちけんやお花見フェスタ - 川の駅はちけんや (8ken-ya.osaka)

 

24OAP_さくらまつり(表)

 

 

 

 

「葱油餅(ツォンヨゥピン)」という台湾のものまで、屋台がありビックリ。

最近は、とても多様な屋台がありますね。