「びんぼうから成り上がり6社経営」などという手合いは

おおよそブログ6個やってる程度のものだろうと推定してます。

そんな複数社も一人で経営できる人間がゴロゴロしているはずがないことぐらい分かります。

知らんけど。

ともあれ、私はブログ1個あれば1社経営と見做せると思います。

私の「経営」している「会社」たちは以下の通り

1社目。競輪ロケット(このブログ) https://katsutakeirin.com/
2018年4月4日開始。本日現在1,221記事です。

2社目。世相ロケット https://ameblo.jp/finalrich9640
2019年7月8日開始。本日現在621記事です。

3社目。健康ロケット https://healthreiwa.com/
2019年12月12日開始。本日現在24記事。

4社め。ブロガーひっしょうマニュアル。 http://www.boysbeambitious.tokyo/
2020年5月3日開始。本日現在240記事。

5社目。「note」の自分のページ
2020年10月31日開始。本日現在110記事。

6社目。ビジネス書100冊読書感想文を書いてみる。 https://iloveclubxxx.com/
2022年5月15日に現在のタイトルと趣旨に。本日現在16記事。

そして私の本職は目下個人経営のギグワーカー(それ以上は言わない)、それで7社目。

つまり私は7社経営といいきれる。

私の投資成績の変遷

 

まず、2022年5月4日の「投資信託はじめました

ついで、2022年8月9日の「2022年8月、ようやくお金が働き始めました。

そして、2022年9月10日の「2022年9月9日現在の投資成績です。元本から2.75%増えました

さらに、2022年12月30日の「2022年12月30日現在の投資成績。今年はどうなったか。

と、記事を書いてまいりました。

 

8月9日にはプラス1,278円

9月10日にはプラス2,566円

しかし12月30日にはマイナス3,820円でした。

 

そして、2023年3月15日現在どうなったか!

株価暴落の影響で、マイナス3,710円です。

 

ところで、私は2022年5月4日の「投資信託はじめました」において、

願掛けとして豚骨ラーメン断ちを宣言して、

事実馬鹿正直に実践してまいりました。

 

しかし成績は見ての通りです。

願掛けに効果が見られなかったものと見做し、

本日付けで豚骨ラーメン断ちは終了させていただきます。

あなたは、武論尊原作の「ライジング・サン」という漫画をごぞんじでしょうか。

 

同名の自衛隊をテーマにした漫画とは全く関係ありません。

武論尊(北斗の拳とかで有名)原作、松浦聡彦作画の漫画です。

 

週刊少年サンデーで、2001年17号から46号まで連載していました。

 

以下のページで、第一話の途中までの試し読みと購入ができます。

 

小学館eコミックストアの「ライジング・サン」第一巻のページ

ebookjapanの「ライジング・サン」第一巻のページ

 

 

時代設定は2025年の日本、

日本はスッカリ経済が崩壊、

昔日の面影はなく、

世界各国の廃棄物を受け入れることで辛うじて国としての存続を認められているありさまという設定です。

 

これ、どこかで聞いたことありますよね。

 

そう、この記事のカテゴリが「対日自由貿易協定」にあるように、

日本にとって有利どころか長い目で見ると有害であり国力の衰えにつながる対日自由貿易協定の結ばれた日本の末路が、

「ライジング・サン」での描写とは形は違えど、日本の末路になるのです。

 

「ライジング・サン」の日本、いまに現実の日本もそうなるかも、いいや、きっとなるっ

あらためて、以下のページで、第一話の途中までの試し読みと購入ができます。

 

小学館eコミックストアの「ライジング・サン」第一巻のページ

ebookjapanの「ライジング・サン」第一巻のページ

 

もうこのさいネタバレでもなんでも言ってしまいましょう。

あくまでも「ライジング・サン」の基本設定です。
 
第一巻第一話の設定。試し読みで見られる範囲で。
ときは西暦2025年。
21世紀初頭日本の経済崩壊を発端に第二次世界恐慌が起き、
日本円は紙切れになり無能な政治家は周章狼狽し、
米国からもEU諸国からも見捨てられた日本が国として存続するには世界から廃棄物を受け入れるほかなくなった。
すでに資本家を始め多くの日本人は海外に脱出し、弱いもの持たざる者だけが日本に取り残されていった。
特警という被疑者の射殺も平気で行う恐ろしい治安維持組織が跋扈し、
放送は情報管理で国営放送ばかりになり政府広報のほかはサッカー中継しかなくなった。
要するに保護国となったというわけです。

 

どうでしょう、このブログのカテゴリ「対日自由貿易協定」で唱えてきた日本の危機と被るところがありますでしょう。

「ライジング・サン」も予言漫画になりつつあると、私は思っています。

 

私の別ブログ「競輪ロケット」内の

「横浜の蕎麦店で一番おすすめ『味奈登庵』」でも紹介した

味奈登庵を第一番に推薦したいと思います。

 

 

なにしろコスパが最高によい。

セルフサービス店では、もりそば300g360円、大盛500g470円、

そして富士山盛1000gつまり1キロ600円というリーズナブルさ。

 

原材料価格高騰により以前より若干値上を余儀なくされましたがそれでも安い。

 

しかもタネの味の効いた揚げ玉が無料というのだからうれしいじゃございませんか。

 

詳細は味奈登庵ホームページをチェック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教員免許を取っている芸能人とか見ていると、劣等感を覚えるようになった。

ここ数年、頭にひっかかってきたことです。
何故自分は大学在学中、教職課程をとらなかったか?

 

考えてみました。


当時の自分は教職をとり教員になる自分が全く想像できなかったから。

☆【閲覧注意】私のいじめられ経験。だからあなたも生き抜いて【胸糞体験】

を見てくれるとわかるように、

かつて私はかなりのいじめられっ子でした。

その体験もあってか大学生になっても臆病で内向的であり、私に教員など考えもできませんでした。
そのうえ、「3年B組金八先生」などみるにつけ、逆に自分は到底ああはなり得ないと思ってきた。
だから教職をとるなど失礼ていうか申し訳ないと思っていました。
なお、周囲には、教職課程の単位が足りなかった、てことに、してある。


で、いまなにゆえ頭にひっかかっているか?

冒頭の見出しにある劣等感がまずそうですが。
教職課程はたんに教職に必要なだけでなく、

より幅広い教養として、

社会人として生きていく技術になるはずだと気が付いたからです。


例えば大きなことは「逆算思考」

つまり1年間の課程を終えるのに今何をどれ程やったらよいかが判るから。


それに大学生当時コミュニケーション能力に全く自信を持ててなかったが、

最近には漸く少しはコミュニケーション能力を持ててきた実感があるため、

教職課程をとってないことに後悔というか、

もったいないと言う思いを感じるに至りました。


で、いま教員になりたいか言われたら?

教職の現実を鑑みるに、とてもハイとは答えられない。

「#教師のバトン」なるハッシュタグのツイートをみるにつけそう思う。
ま、教職課程の単位を満たすには、どの単位をどれ程とるのか調べるだけでも損はなかろうが。

本日1月1日、一年最初の御籤なので引いてみました。

 

ありがたい夢が見られそう

 

まあ、ちょうどいいってところでしょう。

ありがたい夢が見られるなら、

初夢がよいってことなのですから、

よいことです。

 

 

 

 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

2022年9月9日現在の投資成績です。元本から2.75%増えました

から、はや3ヶ月余。
 
さて結果は
 
・・・えっと・・・結論から言って目減りしています。
 
ま、短期では目減りすることもあるっていうし、長く持ち続けてりゃきっと増えるよね!
ちらほら聞こえるように、リーマンショック時と今は似てるっていうし、
暴落したら買い足せばいいから、いまは様子見ってことでいいすよね!