When Poets Dreamed of Angels -15ページ目

When Poets Dreamed of Angels

変わらないものはない、終わらないものもない。だけど永遠につづくものがきっとある。そう信じていたい。

かなえられない恋のために/bice
¥2,940
Amazon.co.jp
発売日から遅れること3日。
やっと手に入れた。
しかもミニライブ&サイン会参加券付き。

このアルバムをレビューするのはちょっと胸が痛む。

たぶん、セールス的にはちょっと苦しいだろう。
玄人狙いのポップアルバム・・・

曲の構成とかアレンジとかそういうものに
関心がある人には素晴らしいアルバムだと思う。

でも、キャッチ-なメロディーとか
心躍るようなサビとかそういうものはほとんどないから、
今の若い人の心を捉えるには厳しい。

それと長年ブランクがあったためなのか、
売りのウィスパーボイスが・・・

総合的に評価すると良くできたアルバムだと思う。
売れる売れないは俺が決める事じゃないので・・・
とにかく良い音楽を作ってくれればそれで良いです。
良い音楽っていうのも、ものすごく曖昧な定義だけどね。
奥様の会社の人(Kさん)と3人でブランチ。
Kさんは美味しいワインが飲みたいということで、
お誘いしてみました。

ひとまわり以上年齢が違うのに
しっかりしている方で・・・

チャラ男な俺が情けなかった。

前菜
 シマアジのカルパッチョ グレープフルーツソース




主菜
 バルバリー鴨胸肉のロースト シェリービネガー風味



デザート
 練乳と蜂蜜のバニラアイスクリーム
 


最初にシャンパン、
前菜に合わせて白ワイン3種類、
主菜にあわせて赤ワイン3種類(+2杯おかわり)、
昼間から全部で9杯も飲んだ。
気がついたら4時間もその店に滞在してた。

そういえば、デザートの前にチーズの盛り合わせを頼んだ。
写メを撮るの忘れた。
苦手なブルーチーズが美味しく感じたのは、
酔っていたからなのか、そもそも美味しいチーズだったのか・・・





CASIO G-SHOCK 25周年を記念して
CASIO G-SHOCK × UNITED ARROWS 別注モデルが
発売される。



電波ソーラーを搭載したアナログモデルをベース、
文字盤へは、「UNITED ARROWS」のロゴをあしらい、
裏ブタには、「G-SHOCK25th Anniversary」を刻印。

UNITED ARROWS カラーであるオレンジのボタンと、
G-SHOCKのロゴが、特徴のデザインとなっております。

とのこと。


かっちょいいなぁ・・・

欲しいなぁ・・・

テレビを観ないウチでは
ラジオが公共メディアとしての情報源。
その中でもJ-WAVEしか聴かない。

聴くといっても朝、夜の夕食時のみ。
もしくは車に乗っている時。

だから聴く番組も限られている。

でも、音楽やファッションなどの情報源として

・WORLDWIDE 120
・MODAISTA
・THE VOYAGE
・L'AIR DE PARIS

これらの番組を聴きたいが、
どうもタイミングが合わない。

録音して通勤の時にと思ったが、
iPodで聴くためのハードディスクに録音する手段がない。

色々調べたけど、
ラジオ番組をハードディスクに録音する手段は
そう多くない。

その中でお手頃なのがこれ。

COWON デジタルオーディオプレーヤー iAUDIO U3 2GB ブラック [U3-2G-BL]
¥15,480
PLUS YU Yahoo! SHOP

結構優れもので、
FMが聴けるし、予約録音も出来る。
世の中便利になったなぁ・・・

お手頃な値段だし・・・

欲しいなぁ・・・



とりあえず、なるべく早くリタイアして
大学に通いたい。
知識を身に付けて仕事に生かしたいとか
そんなことは考えていない。
資格試験も興味ない。
専門知識を身に付けたいだけ。

Expertになりたい、
多分子供の頃からの夢だったような気がする。

今更ながら、その夢を叶えたくなった。

さて、どの分野のExpertになろうかな?