「ジャージの二人」 | When Poets Dreamed of Angels

When Poets Dreamed of Angels

変わらないものはない、終わらないものもない。だけど永遠につづくものがきっとある。そう信じていたい。





【あらすじ】
仕事を辞めたばかりの息子(堺雅人)が、
グラビアカメラマンの父親(鮎川誠)に誘われ
避暑地の山荘へやってくる。息子は妻の不倫、
父は離婚の危機と互いに 問題を抱えながらも、
2人は亡き祖母が集めてきた古着のジャージを着て、
夏休みをのんびりと過ごす。
翌年の夏、2人は猛暑の東京から逃れるように山荘へ向かうが……。

お父さん役、鮎川誠っていい線行ってるけど、
セリフが棒読みってのが・・・

堺雅人はいい味出してて好きなんだけどなぁ。

「百万円と苦虫女」を観た後に
この映画を観たから、余計にイマイチ感が強かったかも。

どう考えてもこの映画の影響で
ジャージが流行るって事はないだろうな。