このブログを書き始める前、
1年半くらい前かな、
それまではブログというものが好きじゃなかった。
人の日記みたいなものを読んで何が面白いのか、
サッパリ分からなかった。
好きなアーティストも含めて、
他人のプライベートな部分を
知りたいとは思わなかった。
(ブログとはそういうものだと決めつけていた)
では、何故ブログを書くようになったのか。
音楽についてある調べ物をしていたら、
自分が知りたいことをブログという形で
すごく面白く、しかも詳しく書いている人がいた。
音楽を聴く上ですごく参考になったし、
その人が紹介する音楽が
これまた俺のツボにはまるものばかり。
この方のブログ
を読んで以来、
ブログってこういうものなんだと・・・
そして自分が抱いていたブログに対する固定概念が
あっけなく崩れ去った。
その後、アーティスト系のブログを見はじめたり、
アメブロでも有名な「運命の人を探して」を
読んだりしているうちに、
「俺も書いてみよっかなぁ」、
「俺にも書けるんじゃないか」と・・・
3日坊主でもいいや、
どうせ誰も見ないだろうし・・・
でも日記みたいのはヤだなと。
ということで、当初は通勤の時に聴いている音楽、
読んでる本、週末に観た映画のことを中心に書いていた。
そうこうしているうちに、
金融のこととかニュースに対する自分の意見とか、
挙げ句の果てに日記みたいなことを書き始めたり・・・
最近では日記みたいな記事が多いくらいになってる。
そういえばCDレビュー、映画レビュー、Bookレビュー、
しばらくやってないな。
どうも他の人が書いているレビュー見てると、
自分の文章が如何に稚拙か思い知らされて
躊躇しがち。
自分のものの見方の浅はかさ、
考え方のレベルの低さ。
そういうものがやけに目についてしまう。
まぁ、いろんな人がいるからねぇ。
上を見たらきりがないんだけど・・・
でも、ブログのおかげで世界が広がったかなぁ。
今まで通りに暮らしてたら
決して知ることがなかった世界を知ることができたり・・・
ホント、世界は広い。
でも嫌な面も・・・
大好きなブログが次々と閉鎖に・・・
心ないコメントとか・・・
ヤだな。
それでも自分でブログを書くことも
人のブログを読むことも
俺の人生において
プラスになっている。
これからもそうあり続けることを信じて・・・
ブログ書き続けていこう。