お昼にそこそこ有名なイタメシ屋で
ちょっとお高いランチを食べた。
前菜のショートパスタも
なかなかおいしくて
メインのマグロ料理も
絶妙なおいしさだったし、
グラスワインも香り、味とも
お安いワインじゃないとすぐに分かった。
デザートが俺にはちょっと甘過ぎかな。
でも、小食の俺たちにはちょうど良い量で
久々にとても満足な外食をすることが出来た。
出足は順調。
今日は良い一日になる、
この時点ではそう思っていた。
HMVでCDを10枚くらい予約して、
以前から欲しかった
シャンプー、リンス、ボディーソープを
入れる容器も買った。
そしてバーバーリーブラックレーベルと
UNIVERSAL LANGUAGEでスーツ、コート、洋服を見て
ボーナスで買うものを物色。
その後、ライブ会場のオーチャードホールに向かった。
開場もほぼ定刻通りで、
順調、順調と思って、
パンフレット売り場へ直行。
人だかりに揉まれながら商品も前に辿り着くと
そこにはCDしか売っていなかった。
パンフレットは・・・
と思っていると、
「コンサートグッズ売り場はこの先でーす」
という係員の声と共にそこにいた人々が
一斉にグッズ売り場に向かった。
辿り着いたときには長蛇の列。
マジですごーく長い列が出来ていた。
取り敢えず、最後尾に並んだ。
列がなかなか進まない。
開演時間までに買えるのか。
イライラしながら待っていると、
「定刻通りに始まりますので、
お早めにお席にお戻りくださーい」
なんだとー。
焦りが頂点に達しそう。
買うのやめようかどうか迷っていたら、
列が少しずつ進み始めて、
開演時間くらいにやっと売り場までたどり着いた。
「パンフレットください」
「六千円です」
「・・・」
しばらく放心状態。
なんでパンフレットが六千円なんだ?
訳が分からなくなって、
一緒にバッチ(千円)まで買ってしまった。
何か歯車が狂い始めてる・・・
色々考えるのをやめて
急いで自分の席に向かった。
前から4列目、真ん中。
素晴らしい席だ。
こんな事は滅多にないから楽しむぞ、
かなり力が入っていた。
しかも芸能人らしき人が、チラホラと。
きっとビジュアル系バンドのあの人だ。
・・・もいる。
完全に浮き足立っていた。
※追記:俺の勘違いのようです。
そんな感じの人はいたけど、
多分本人じゃないとのこと。
ステージの袖から出てくるデビちゃん。
あっ・・・
お腹が出てる・・・
オ・ジ・サ・ン体型・・・
見なかったことにしよう。
結局20分遅れくらいでライブが始まった。
衝撃的!!
なんて音が良いんだ。
4人編成で音数は少ないけど、
それぞれの音が明瞭に立っているにもかかわらず、
ボーカルがハッキリと聞こえる。
Simpleだけど、旨みが凝縮された出汁のよう。
素晴らしすぎる。
歌も上手いし、演奏も凄く安定している。
もう、まばたきすることを忘れてしまうくらいに
それぞれのアーティストのプレイに魅了されていた。
特にスティーブ・ジャンセンの正確でトリッキーな
ドラムプレイには想像を超える美しさがあった。
時々デビちゃんが咳するのが気になった。
まだ、全快してないんだな、
(体調不良でヨーロッパの公演3カ所をキャンセルしていた)
と思いつつ目と耳はステージ上に
釘付けになっていた。
デビちゃんがメンバーと会話を交わした後、
俺の記憶だと本編の最後にやるであろう曲が
いきなり割り込んできた。
今日は曲順が違うんだなと思いながら、
その曲が終わって拍手をしていると
ステージ上からみんな去っていった。
「・・・」
調子悪いから一旦、バックステージに戻るんだな、
と思っているといきなり客電がついた。
ステージ上からマックが運び出されてる。
「本日の公演は以上で終了です」
虚しくアナウンスが響いた。
開演して1時間15分。
マジかよぉーー
本日、2度目の放心状態。
調子が悪いのは分かるけど、
こんな終わり方はないんじゃない?
ちょっと、ホントにホント?
今日はツアーの最終日だよ。
うぅー・・・
こんな良い席で見ることなんて
滅多にないのにー
あぁーっ。
8,500円がぁー
みんな帰り始めたので仕方なく席を立つ。
こういう時、海外だとブーイングになるのだろうか。
日本人は物わかりが良いみたいだ。
ブツブツ文句を言いつつ、素直に引き上げている。
兎に角、この怒りどこにぶつければいいのか。
ぶつぶつ文句を言いながら
ロビーに辿り着くと、
おぉー、ピーター・バラカンだ。
前回のデビちゃんのライブの時も見たぞ。
ジャクソン・ブラウンの時も見た。
何か良く会うなぁ。
そんなことはどうでもいい。
素晴らしい演奏に感動していたことは
どこかにすっ飛んでいた。
心ここにあらずで、
まっすぐ家に帰ってきた。
怒りというか心にあるわだかまりを吐き出すように
このブログを書いている。
調子悪いんだったら、
ライブやらない方が良かったんじゃないとか
いや、調子悪いけどファンのために無理してたんだとか、
色々と葛藤したけど、
結局、2ヶ月で29本、
ヨーロッパとアジアを回る
ハードスケジュールを立てたのが
悪いんだということに落ち着いた。
そういうことにしよう。
※追記:
途中、MCで「風邪ひいて調子が悪いんだ。ごめんね。」
みたいなことを言ってた様な気がする。
たぶん・・・
取り敢えず、次ツアーやるときは
ゆとりを持ったスケジュールにしてね。
みんなが納得のいく、幸せなライブになるように。
何はともあれ、お疲れ様でした。
無理しないでゆっくりと休んでね。
デビちゃん。
今日は疲れたぁー。
お風呂入って、寝よーっと。