- Planet Earth/Prince
- ¥1,720
- Amazon.co.jp
発売から数ヶ月経ってしまい、
今更な感じですが、
Princeの「Planet Earth」聴いてます。
このアルバム、発売前にイギリスの新聞に
付録でつけたという逸話も・・・
レコード会社はかなり怒ったみたいだけど、
なかなかの強者だ。
PrinceがPrince名義に戻ってから
「Rainbow Children」「Musicolosy」「3121」を
リリースしてきたが、
どの作品もPrince的な濃い感じなアルバムで
Princeらしい?仕上がりになっていた。
ところが、新作の「Plabet Earth」は
濃い感じを全く感じることが出来なかった。
たぶんほとんどの楽曲が
ナマ音によるレコーディングだと思う。
打ち込みの曲は極わずか。
80年代前半のPrinceに戻ったような感じ。
「Let's go crazy」や「Purple rain」の頃ですね。
彼はかなり確信犯的なところがあるから、
敢えてこういうアルバムを出す意図が
あったのだろうけど、それが何なのか全然分からない。
それが無償配布に繋がっているのか?
まぁ、Princeが作るものだからハズレって事はないけど・・・
これからずっとこの路線で行くんだろうか?
ちょっと気になる。
というより日本でライブやって欲しい。
東京ドームだけはやめてね。
あと、ダイエットだけど、
本日(2日目)の基準体重との差:±0
まだまだ、先は長い。