「Adolescent Sex」 JAPAN | When Poets Dreamed of Angels

When Poets Dreamed of Angels

変わらないものはない、終わらないものもない。だけど永遠につづくものがきっとある。そう信じていたい。

Japan
Adolescent Sex

1978年リリース。


David Sylvianが在籍していたバンドの

ファーストアルバム。


JAPANというと3枚目のアルバム

「Quiet Life」あたりから注目を集めることになるんだけど、

それまでの2枚はあまり話題にもなってない?

JAPANを聴くようになって20年以上経つけど、

この2枚に関しては俺もあまり聴かなかったなぁ。


このアルバム、グラムロックなんでしょうか?

オルタナティブロックなんでしょうか?

David先生もロックな曲作ってたのね。

でも侮ってはいけない。


当時ビジュアル系ロックバンドとして売ろうとしてたんだけど、

この見た目以上に当時としてはいい出来だと思う。


ビジュアル系バンドっていうと

どうしても見かけ倒しに終わっちゃうけど、

そこはDavid先生、若かりし頃から才能を発揮している。


まぁ若いなぁっていう部分は多々あるんだけど、

やっぱり後のDavid先生を形作るものが随所に現れてる。

今ではこういう曲絶対に作らないから貴重と言えば貴重。


声もかなり若い。見た目以上にこの声に

当時のギャルたちは魅了されちゃったのでしょうか?


今このアルバムを新譜としてリリースしても、

俺的には問題なしと思ってるんだけど・・・

これは賛否両論有りですね。


とりあえず、天才は突然変異的に天才になるんじゃなくて、

才能は元々備わっているんだと感じさせられた。