現在我が家でハマッている(うんー。ハマッていたかな)ドラマは
WOWOWで放映されている
「グレイズ・アナトミー 恋の解剖学」
http://www.wowow.co.jp/drama/grey/
シアトルの大病院を舞台に、外科インターンとして働く主人公たちの仕事と成長、
そして恋愛を描いた青春医療ドラマ。
現在WOWOWで放映されているのは第2シーズン。
アメリカでは第3シーズンが放映されていている。
なんか凄い人気で、同じ医療ドラマ「ER」の視聴率を上回ったらしい。
ということで第2シーズンの始まる前に放映された
第1シーズンの一挙放送を観て、
医療ものとか好きだし面白いかも、という感じ。
でも第1シーズンが9話で終わったのは何故?
人気がなかったのかなと思いつつ第2シーズンへ突入。
小説でもそうなんだけど、専門用語がバンバン出てくるのって好きだから、
医療現場のシーンは好き。実際の医療現場を知らないから、
リアリティがあるかは分からないんだけど・・・
病院内でのロマンスは最初の頃は面白かったけど、
最近はなんかドロドロしてきて「もういいんじゃない」って感じ。
ただ、クリスティーナを演じるサンドラ・オーはいい味を出してる。
サンドラ・オーといえばダイアン・レインが主役の「トスカーナの休日」、
あと最近では観てるとワインが飲みたくなる「サイド・ウェイ」に出ていたかな。
「レッド・バイオリン」なんて映画にも出てた気がする。
「グレイズ・アナトミー」でのあのキャラは「トスカーナの休日」や
「サイド・ウェイ」に通じるものがある。
まぁ映画では今ひとつパッとしなかったけど、
このドラマで2005年にはエミー賞助演女優賞(ドラマシリーズ)候補、
2006年にはゴールデン・グローブ賞テレビ部門助演女優賞、
全米俳優組合賞テレビ部門女優賞(ドラマシリーズ)などを受賞してる。
まさに当たり役。
彼女にはもう一度映画で活躍してもらいたいな。
まぁ、ここまで評価されたらそういう話は沢山あるんだろうけど。