白バラとピーターパン | 全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

るるぶとかタウン情報おかやま、winkなどに載ってるスポットばかりアップしてます。メディア記載の場所に実体験したレポかな(笑)

こないだ立ち寄ったお店


福山駅前にある「白バラ洋菓子店」




1962年創業〜

かなり歴史ある洋菓子店だ。



ふっくらすふれ150円

これにすればよかったーーー

と 後から 店を出てから気づく自分であった😅



マカロンが多数。

シュークリーム200円以上〜けっこう強いなお値段かも

フィナンシェとかも多数ある




700円前後↑タルト系も 強気なお値段だ







アーモンドクッキー🍪100円だけ買って後日に家で食べた。


カルピスバターを使ってるだけに サクサクこうばしい味わいでした。

スーパーで売ってる一枚の普通のクッキーとは

質が違いすぎた 

さすがだ

普通のお店の100万パワーと 個人店での100万パワー

同じ100万パワーでも こうも違うのか?って感じ😊

一撃の威力高い 納得の味でした。




東福山近くにある 明治32年から続くピーターパンという元パン屋さん(現自販機パン屋)へ!

10年前までは 普通にパン屋だった。






100円のクリームパンを買って後に家で食べた




100円とは思えないクオリティ。

ちょっとかためのクリーム、かための外側

さらに後に残る 懐かしい香り。

シンプルなのに 身体にも悪くない感じがする美味しさ。

スーパーとかの クリームパン

個人店ピーターパンのクリームパン

やはり 同じクリームパンでも 桁外れのパワーを感じた  ピーターパンであった🤭