ファイナルアプローチのつぶやき -6ページ目

ファイナルアプローチのつぶやき

仕事ネタを中心に行く先々での様子を投稿していきます

先週の大分空港に続き、長崎空港さんも、昨日から正式なお客様になりました…
長崎の夜は、異国情緒あふれるステキですね。


宿泊先の近くに大浦天主堂かあり、昨夜散歩がてら前まで行ってみました。この夏以来の訪問になりました。凛とした空気感と静けさに吸い込まれそうになります。

長崎空港のシンボルは、この鐘ですね


平和が続きますように…きっとそんなメッセージがあるのだと思います。


長崎という独特の雰囲気を感じる地域は、まだまだ、私にとって未開拓地です。これから、時間をかけて色々回ってみたいと思います。
先週の大分の国東半島といい、長崎といい、歴史を感じる九州…素晴らしいですね。


大分は、J1へ長崎は、J2降格と少し、長崎は、残念でしたが、またきっとJ1に戻って来てくださる事でしょう^ ^ 頑張ってね^_^
大分空港様は、今日より17施設目の大切な正式なお客様となりました。末永くよろしくお願い申し上げます。

空港内にある超本格的な足湯には驚くばかり…
空港の域を超えています。


毎日2回、タンクローリーが別府温泉より運んでくるお湯を堪能出来てしまいます(><)
眺めていたら優しくどうぞとお誘いいただきました…が仕事中でしたのでプライベートで寄せていただいた時に改めてお願い申し上げます^ ^

木の香りも立ち込めて半端ないです。


ほら、本当に空港内でしょ💦
それもそれも無理なんです(><)
皆さま、大分に行かなきゃです。
タオルが必要ならタオルは、買ってねとの事でしたが、自然乾燥もオッケーとの事でした。


地元大分の大分トリニータもJ1に昇格しました。来年は、我が神戸がガッタガタに叩きのめす予定です…覚悟していてね^ ^

何はともあれ、国東半島は、魅力いっぱいです。
ホノルル線にA380が就航します…
A380、今更感もありますが、たくさんの方々を常夏の国に運ばれる事でしょう^ ^
その頃は、賑やかな話題を振りまいて下さる事でしょう🎉
まだ、ハワイ行った事ない私なのですが(><)




先週末からこの23日㊗️までの7日間で、中部国際空港と福島県のビッグパレットふくしまにおいて二つの楽しいイベントに関わらせていただきました。そのイベントの間に岡山と東京を往復するなどテンションが上がり切っていましたので、明日からはしばらく抜け殻になってしまいそうです。

セントレアでは、運航乗務員さんや客室乗務員さん、担当について下さった職員の方、そして、私の大切な仲間の方々と一体感を持ってやり切れたと思います。





場所が変わって福島県でも、このイベントに呼んで下さり3年目…色んな方々からお声をかけていただき逆にこちらが楽しませて頂いた感じです^ ^なんとか無事にお役目を果たさせていただけたのではないでしょうか…




今年は、これでイベント業務は終了‼️
でも、12月も九州中心に弾丸ツアーが待っています。少し心と身体のオーバーホールをしないと年末まで乗り切れないかも(^_^;)

いゃ、年末年始の年越しイベントがまだありました…とにかく誰かのお役に立てて、少しでも感動をお届け出来るように、立ち止まらずに頑張ります‼️


どの世界にも達人と言われる方がいらっしゃると思います。
ある駅で荷物を預けたくてコインロッカーを探しましたが、とれもこれも使用済み…
ネット検索でコインロッカーを探して歩きましたが、これまたダメ(><) 

駅の観光案内所でも荷物の預かりはしてませんと断られていましたので、途方にくれていた目の前を通過していくおじさまの左手にコインロッカー⁇⁇案内なる腕章が(^_^;)

まさかと思いながら、追いかけて…コインロッカーを探しているんですがと尋ねたところ、付いてきて下さいと…指を指されてあそこなら空いている可能性があります。ダメならごめんなさいと。
半信半疑のダメ元、藁をもすがる思いで横断歩道を渡り覗き込んだら…
あったー🤭 ホンマにあるやん(><)
そのコインロッカーがこれです!


オマケにまだ、何個か空きがあるではありませんか。荷物を入れて、キョロキョロ見回したらそのおじさんを発見^ ^  飛んでいき興奮してありました〜ありがとうございます!とお礼を言わせていただきました。その余裕ある笑顔に御幸が差しておりました^ ^

まさに、コインロッカーの達人でした‼️