豪雨・・・否 スコールだ!! | finのブログ

finのブログ

徒然なる思いたった時の日記帖

今日の夕方は、えらい雨の降り方、雷でしたね・・・( ̄  ̄;)






わたしは仕事をしてたので、あまり気にはしてなかったのですがあせる






残念ながら、神戸などで濁流に流されてしまう事件もありましたしょぼん






日中、暑かったので、余計に水辺にたむろしてたんだと思います。






日本がどんどん亜熱帯地域になってきてる気がしますねショック!






数年前は、雷雨になるにも関わらず、






川べりでバーベキューをしていて、






上流のダムの警告を無視して、遊んでしまう輩もいましたが。






元々、アウトドアを知っていれば、上流にダムのある所で、






バーベキューなんかしたりしないんですけどね汗






そこで、今回の豪雨と雷で、改めて教訓を学んで頂きたいです。






悲しくも事故にあってしまった方々へはお悔やみ申し上げますが、






その方々が図らずも教えて頂いた事を忘れるべきではありません。






まずは自らを守る術を身につけて欲しい。






雨が降りそうな日は、水辺に近寄らないビックリマーク






崖にも近寄らないビックリマーク






などなど・・・






雨以外の気象や日々の街中の安全もしかりです。






雨に話題を戻しまして・・・






普段から空を見上げたりとか、癖づけていると、






どんな雲や空の色があれば、もうすぐ雨だとか、






そんな事でも判ると思います。






身の周りにあるもので、数時間後の予想を立てる、






動物の動きを借りて、勘を養う癖をつけていくとかね。






これからどんどん、極端な天気が続くと思います。






お子さんをお持ちの親御さんも、






これを機会に、少し子供と一緒に考えてみてはいかがでしょうかねパー








そんな事を考えていると、


おばあちゃんの知恵袋ではないですが、


昔からの知恵って捨てたもんじゃないんですよね♪


TVでしている天気予報を基礎情報として、


天気の移り変わりを知るのも良い手かと。


そんなわたしは仕事帰り、


良く夜空を見ています☆


あまり意味は無いのかも知れませんが(笑)


空を見るのは好きなので(* ̄∇ ̄*)