ファッションを自由に楽しもう!エスプリローブ鈴木綾 -3ページ目

ファッションを自由に楽しもう!エスプリローブ鈴木綾

着る人のパーソナリティを引き出し一人一人に合わせて服を作る『アトリエエスプリローブ』オーナー。
車いすファッションプロデュース プロデューサー。
ハンドメイド教室 作家のいえ主宰。

こんにちは。アトリエエスプリローブの綾です。

この度、第6回こいのぼりデザインコンテストを開催することとなりました。

現在、ご応募が始まっています。


株式会社徳永こいのぼり様、一般社団法人日本の節句文化を継承する会様のご協賛により、今年も開催できること心から嬉しく思います。

全国にお住いの障害のある子供達が対象です。


今から7年前、子供達が社会の中で認められたり挑戦したりする機会が健常の子供達よりも圧倒的に少ないと思いますと、ある方が言っていました。
その方は特別支援学校の元教員で、子供達の就職先の選択肢の少なさを案じていました。

私たちに何が出来るだろう…考えて出た答えが挑戦できる機会を作る事でした。
子供達が取り組んだ何かが、学校の先生や親御さんじゃない外の誰かに認められ、意欲や仕事に繋がらないかと。

趣旨にご賛同頂ける企業さんを探していたところ、徳永こいのぼり様が快く受け入れてくださいました。
おかげ様で6年も続けられています。

学校さんは、この時期になると、今年もありますかとご連絡頂いたり、毎年の授業に組み込んでくださったりして、取り組む子供達の姿が目に浮かぶようで本当に嬉しくなります。

本当に本当にありがとうございます。

今年のフライヤーのイラストは、ひまわりパーク六本松の作家松田さんが描いてくれました。


〆切は12月16日です。

今年も最優秀賞の副賞は、自分が描いたオリジナルのこいのぼりが本物のこいのぼりになり贈られます。
応募者全員には参加賞があります。
ふるってご応募下さいね。

お待ちしております。

おはようございます。
アトリエエスプリローブの綾です。

今朝、朝日新聞さんの関東版と西日本版の朝刊に掲載頂きました。

昨年より、ファッションデザイナーを目指す車椅子ユーザーの樋口夏美さんと活動を共にしてきており、このたび夏美さんを記事に取り上げて頂くことになりました。

ありがとうございました。


こんにちは。

アトリエエスプリローブの綾です。

今日は書きたいことがあり過ぎて長文になるかも…



この度、ファッションショーで参加させて頂いたチャレフェス文化祭2019は大盛会で幕を閉じました!


キャスト、スタッフ、お客様、大勢の人を動員しているにも関わらず、参加者みんなが感動するイベントというのは世の中そんなに多くは無いと思います。


最後まで留まりたかったのですが、翌日の仕事の都合でフィナーレを見届けることなく後ろ髪引かれる思いで福岡へ戻りました。



当日のライブやミュージカルのステージは心を揺さぶられました。

みなさんの熱量を肌で感じ、大成功させようと誰もが自分の限界に挑んでいる姿を目にしました。

誰かにさせられているのではなく自分ごととして。

心から、誰もが太陽のように光り輝き生きる社会を信じて。



私たち、エスプリローブのファッションショーチームもハードなスケジュールの中で、これまでの自分を超える気持ちを強く持って突き進みました。


このイベントを毎年開催されているNPO法人チャレンジドフェスティバルは歩みを止めることなく活動を続けられてます。

その道のりは決していつも良い時ばかりでは無かったことと思います。


人目につく事をすると必ずといっていいほど何かしら批判をする人が出てきます。(批判をする人ってのは大抵自分では何もしない人なので私は信用しませんし言われても気にしませんが)


使命感を持って活動を続け突き進んでいかれる心意気に私は深く敬意を表します。



弊店のチームもラストはほぼ寝る時間も取れないほどギリギリまで最善を尽くしました。

それでも時間は足りませんでした。 もっと時間があればもっといいものが出来ていたと悔やまれます。

でもそのレベルは今の実力だったのだと、次に活かせる課題がたくさん出来ました。

次はこれを超えてみせます。




オファーをしてくださり実現まで伴走してくださったチャレフェスの高岡様、団体を率いるカリスマ齋藤匠様、超多忙なのにきめ細やかに対応してくださった事務局の岩田様と大江様、その他事務局の方々やボランティアスタッフ様、弊店のクリエイティブチームのみんな、映像音源常田さん、演出yukikaさん、モデルの皆様、ヘアメイクBe-staff様、自宅で子供の世話をしていた家族、誰もが大切な存在です。


優しく愛が溢れたチャレフェス文化祭2019に参加できたことを心より感謝いたします。



エスプリローブは記録に撮影を許可頂きましたので少し掲載しますね。


今回の東京公演に関わらずこのイベントが、特に感動の渦を巻き起こしたチャレフェス・ミュージカルが全国に広がりますように。


キレッキレでカッコよすぎるダンスの、あやなななさんとmomotaroさんでショーがスタート。















ここ数ヶ月このショーに向かって、あるTV局に密着して頂きました。オンエアは年内を予定。またお知らせしますね。





こんにちは。

アトリエエスプリローブの綾です。


昨日10月12日、ふくおかカイゴつながるフェスティバル2019は無事に終了いたしました。


来場者数は2400人にのぼったそうです。


ファッションショーも皆さんのおかげで大きなアクシデントなく、喜んでもらえるショーになりました。


ほぼぶっつけ本番のステージでしたが、一人一人のパワーで越えられた感じです。


私は至らぬ点ばかりでしたが、皆さんが素敵なパフォーマンスでカバーしてくださいました。ありがとうございました。












このような機会を与えてくださいましたイベント実行委員さま、盛り上げてくれたモデルさん、学生さん、先生方、ヘアメイクさん、カメラマンさん、演出音楽制作さん、モデルサポートさん、ご来場の皆さん、家族に、心より感謝申し上げます。


ショーを終えて、沢山の無形有形の頂きものに、私は与えてもらってばかりだなとつくづく感じました。


ご縁やご恩、繋いで参ります。

今後とも宜しくお願い申し上げます。



#アトリエエスプリローブ


たいへんご無沙汰してます。

最近は特に、時が経つのが恐ろしく早いね。

毎日ドタバタと駆け回っておりますが、先日ね~東京行ってきたよ~。


というのも、今月は東京でファッションショー!


モデルさんのレッスンと衣装合わせをして本番に備えて来たよ。


なんと、そのイベントのチケットは残りわずかなんだって!


1018日、19日、新宿の全労済ホールスペースゼロにて、NPO法人チャレンジドフェスティバルさんの一大イベント、「チャレフェス文化祭2019」が開催されます。


私は初日のステージで、19人のモデルさんと、クリエイティブチームとファッションショーをするよー。


ただいま、衣装作りで超絶大盛り上がり!


全席指定、チケットは残りわずかです。

ぜひお越しくださいね。

チケット売り場




チャレフェス練習会場に居合わせた愉快な仲間たち。笑

(前列タレント中嶋涼子ちゃん、ミュージシャンSAKURANBOのアキさん)



本日、博多マルイ出店が終了しました。


ご来店や応援、誠にありがとうございました。


準備期間含め3ヶ月間、駆け抜けました。


今夜はさすがに最大の疲労ですが、これからの3ヶ月間はそれをはるかに上回る為、想像すると吐き気がしそうです。


献身的に支えてくれる家族や大切な人たちに心から感謝です。


これからのアトリエにご期待ください。



おはようございます。

博多マルイさんで出店中のエスプリローブの綾です。

今朝、西日本新聞朝刊に掲載して頂きました。

昨年より、ファッションデザイナーを目指している車椅子ユーザーさんたちとのことを書いてくださっています。

ありがとうございます


こんにちは。
博多マルイ3階より、アトリエエスプリローブの綾です。

今週はずっと雨模様だそうですね。


車いすレインコート新色出来ました!





明日、また1つ新しいカラーが加わります。

どれも可愛い!おしゃれ!
すべて一点ものです。

気になるものはお早めにチェックしてくださいね。

博多マルイ出店は9月8日までです。
このチャンスをお見逃しなく。


明日、27日はオリジナル衣装の試着〜カメラマンによる撮影会です。
たくさん衣装ご用意しましたので、ぜひお立ち寄りくださいね。
参加費無料です。


こんにちは。

アトリエエスプリローブの綾です。




熊本から発信する、全員が生きやすい社会をめざすプロジェクト『クマバリ』代表でウェブデザイナーのSHOKOさんに、エスプリローブの新しいロゴを作成していただきました。


クマバリのサイトはこちら➡️https://kumabari.com


しょうこちゃんとの出逢いは、私が福岡に戻った2014年。

当時のしょうこちゃんは東京の脊髄損傷者のためのトレーニングジムJ-Workoutに通っていたので話が弾んだのを思い出します。

その後ウェブの勉強をし、働き、独立してデザイナーになったのを知った時、うちのロゴは絶対にしょうこちゃんにデザインしてもらおうと思いました。

そして、念願叶っての!


ばりばり活躍中のしょうこちゃんと一緒に、うちも伸び上がっていけるよう頑張ります。

早速、博多マルイでロゴを見た見ず知らずのお客さんが、あっこの店アノ店だっ!って言ってるのを見てびっくり嬉しい出来事でした。


しょーこちゃん、ありがとう!

こんにちは。

アトリエエスプリローブの綾です。


823日(金)~91日(日)の10日間で、ユニバーサルウィーク@博多マルイが開催されます。


開催に先立ち、弊店は本日17日より、博多マルイ3階に出店をしております!


なんと~期間は3週間。

会期中に皆さまにお会い出来ることを楽しみにしておりますねっ。



ここ博多でしか手に入らない、エスプリローブの車椅子女子のスカート、パンツ、男女兼用車椅子レインコート、小物、どれも新作一点ものを取り揃えております。




店舗は広い所を用意してくださったので、お寛ぎいただきながらゆったりと過ごして頂けますよ。


喧騒の博多の中のオアシス♡


試着室も作って頂きましたよ♫



来週の販売予定

22日、新色レインコート発売

23日、オリジナルTシャツ発売

27日、新色レインコート発売


イベント

22日、二部式浴衣その場でリメイクDAY

23日、YAMAHAさんご来場、相談会。

YAMAHAユーザーさんご集合ね♫YAMAHA購入を検討中の方も是非♫アシストの試乗も出来ます。

27日、二部式浴衣その場でリメイクDAY


その他メニュー

・期間中にお渡しできるお直しやリメイク

・骨格診断

・服の相談

・写真撮影

・お喋り

・ハグ(女子限定)



お待ちしてまーす!