早速だけど、あなたが仕事をする上で、
大事にしていることトップ3って何かな?





考えた?





ほんとに、ほんとに?






よし、じゃあ僕の話をするね。
(トップ3聞いたけど、今回僕は、トップ5を話そう)




僕ね。
主夫だけど
カウンセラーでもあるけど
統合ワークもして、体からもアプローチしてるけど




主夫業をのぞいて
仕事をする上で大事にしているものは




1位:トイレ掃除
2位:神棚から、神様にお礼をする
3位:家の中をきれいに掃除する、物を片付ける
4位:場に合う音楽を流す
5位:お菓子作り、お菓子を用意する


なんだ。




(お菓子作り)




まあ。こんな順位の人ってあまりいないとおもう。
(トイレ掃除ぐらいはいそうだが・・・)






で、なんでこんな順位なのかって言うと



僕ね、仕事の縁って
神様が連れてきてくれているんじゃないかなーって、思うことがあるんだ。




そしたら、神様大事にしようとするじゃない?



で、神棚の神様も、神社の神様も大事なんだけど
冗談でもなんでもなく、
トイレの神様は、ほんとに大事だと思うわけさ。
(うさんくさいって思った人?いいねぇ←ぉぃ)




で、トイレ掃除をするもうひとつの理由が
トイレ掃除すると、便器が喜んでいる気がするのね。
(まあた、変な話)




あくまで、そんな気がしているだけだけど
そう感じるから、トイレ掃除が1位なんだ。





そう、1位2位は、神様にありがとうって伝えてる。
いっつもありがとう。
ほんとありがとう。
まぢありがとう(急に砕けたな笑)




3~5位は単純で
僕自身と、来てくれた人が
心地よくいられる場所がいいって思うのね。



どうやったら、気分よく過ごしてもらえるか
そんなことをただ思うのね。






今回の話は、あくまで僕の価値観であって
あなたには、あなたなりの大事な順番や理由があるはずなんだ。





時間を守ることが、1番大事な人もいるだろうし


スキルアップが超大事だから、勉強が最優先で大事な人もいるだろう


いかに平常心でいられるかが大事だから、毎日瞑想する人もいるだろうし


いかに残業しまくるか、ということに熱意をあげる人もいるだろう(ぇ?






僕らは1人1人、大事にしていることがちがう。



そして



人が大事にしている価値観を知ることが


人をより理解して
自分の枠の外側を知って
人間関係や、自分の人生を広げて
人生を豊かに出来るんだ。




(というか、
人に聞くだけで人生豊かになれるとか・・・超アツくない?)







なのでぜひ、あなたも
目の前の人の価値観を聞いてみてね。
(今回の話は、「仕事」で書いたけど、
「仕事」以外のものを入れればOKよ)


ようへい



追伸)
それにしても、トイレ掃除が、公式ハッシュタグとか、びっくりしたわー。

==================== 

〇イベント

統合しながら、のんびりゆったりするお茶会(統合お茶会)

東京都足立区で統合ワークしながら、のんびりお茶する会です。

開催時間は13:30~17:00です。

①2019/2/13(水)(残3席)

②2019/2/16(土)(残2席)

③2019/2/18(月)(残2席)

④2019/2/23(土)(残2席)

⑤2019/2/27(水)(残3席)

 

※土曜日は子供がいますので、ご了承ください。


〇個人セッション

ゆる~~い感じで、生きづらさが解消されるセッション

カウンセリングと統合ワークを併用した

心と身体から生きやすくしていく、個人セッションです。


〇ナカメ式足指バンドのご装着について

専用のシリコンバンドを指にはめるだけで

身体の重心バランスを整えます。

 

詳細はこちら

 

〇お申し込み

よーへーのFBにコメントをいただくか

こちらのお問い合わせからご連絡お願いします。

====================