パーソナルカラーは、
パーソナル=人
カラー=色(個性)
で、
洋服の色、メイクの色などの〝似合う〟を知る、
ことは、もちろん
ですが、

生まれ持つ〝潜在的な美〟を外見上に、
あぶりだし、顔つきを整える!ことや、
人との違いを理解して、
他者を受け入れて、自己を深める。
単に、自分の合う=正解を見つける事だけを、
目的としないのが、
わたしの伝えたい、パーソナルカラー。
色に縛れず、
色を楽しむために、
自分を狭めない、パーソナルカラーの伝え方を、
日々、研究していきたいと思っています

ただいま、
ブラッシュアップを受講中の皆さま

視覚
聴覚
臭覚
触覚
味覚
人間が、情報をインプットできるのは、
この〝五感〟の中からです。
でね。
色を愛し、色の凄さ!を実感する人って、
パーソナルカラーアナリストの勉強をした人なんですよね。
カラー診断を、受けた人、、、ではなく。。。
でも、
カラー診断を受けた人にも、
同じ!感動を共有したい!!!
うーーーん!
アナリストとお客様にには、
パーソナルカラーの、
理解に、温度差がある。
わたしは、
この『差』がどこにあるか?!を考え、
あ!
パーソナルカラーアナリストは、
布を触っている!
お客様は、
布を触っていない!
そうか!『差』があるなら、、、
触覚が、
抜けていた

お客様は、【視覚・聴覚】だけになっているが、
我々、
カラーアナリストは【触覚】を使っている!
それから、
わたしは、
パーソナルカラー診断の際には、
お客様に、
自分に似合う色布30枚に、
触れていただく作業を追加しました。
すると!!
伝わり方が、
格段に変わりました



情報だけを、提供するより、
実際に、
自分色を触り感じてもらう!!
この、大切さを、発見しました

ここにいるメンバーは、
この講座を受けている、ということは、
やっぱり、
影響力のある人になるんだ、と思います。
たくさん!の人に影響を与える必要はなく、
皆さまの半径1メートルの人に、、、
絶大な
影響力を、

持って欲しいです

ありがとうございます

人の人生を、変えるだけの、
影響力を、、、
色彩哲学を、、、
色を通して、持とうね!
love