親子で楽しめる色彩オンラインゲームが凄かった!”年に一度の交流会!色を学ぶならCLE♡” | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。



昨日は、

CLE感謝祭の前夜祭で、

テレビ番組をイメージした、
構成でしたラブ


各地域から、
色彩にまつわる面白クイズが、
工夫を凝らされていて、


んもー!
素晴らしかったのーーラブラブラブラブ








わたしは、

『千鳥の相席食堂』の、

『ちょっと、待てい〜笑い泣き』ボタンが、
欲しかったーー!






これ、


親子参加の、感謝祭も、
出来そうだなーー、って!


親子参加の方を見ていて、
感じましたラブ




ママが、どんなお勉強をして、
どんな事をしているか、
一緒に楽しめるって、

最高だねーーラブラブラブラブ





名古屋のtamaちゃん!
ご参加、ありがとうございましたラブラブ





本日は、
感謝祭の後夜祭は、
セミナーですラブラブ




どうぞお気軽にご参加くださいラブラブ



ワクワク🌈




love