変化したいなら徹底的な自己分析が不可欠!目に見える【色】と、目に見えない【心理】。 | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。



中国滞在中には、
蘇州でも、
エゴグラム
心理学講座

を、開催させて頂きましたおねがい







中国語のG先生も!
ただでさえ頭パンク!のエゴグラム、
母国語ではない言葉で受講くださりましたが、
深く理解をくださり、感激でしたラブ!



心理学の鉄則。


他人と過去は、
変えられない。



もしも、幼少期に苦い思いがあるから、

それは、 

自分の、
使命や役割に繋がる、なにか。なのです。




親を、見習って活かして、よし。
親を、反面教師にして自己に活かしてよし。




結局、


自分に活かせたときに、
ようやく、
親に感謝も、できるおねがい





だから、もう、
活かすっきゃ、
ないビックリマークビックリマークビックリマーク






つまりは、


自分と未来は、
変えられる。



自分の考え方や、言動は、今すぐにでも!
変えられる。


すると、


必ず、未来が変わるからラブ






無理に、ポジティブになれ!とか、
感謝の押し売りをしてるんじゃ、ないよ♡





自己分析が、
必要不可欠。





自分に必要なものは、なにか?


人と比べず、

徹底的に、
自分をみつめる。




辛くないよ♡
未来を良くするため!を前提設定だからラブ






人と比べる必要なんて、なし!
どーーでも良い♡







的確な、自己分析なしに、
未来は、変わらないのも、事実。





そのための、ツールに、

目に見える【色】と、
目に見えない【心理】を、

わたしは、

自分とお客様に活かすツールとして、
選んでいますおねがい





そのために、


わたしは、


色の知識や学びを探求し続けて、
心理を自己に深めて、


お客様に、
生涯、還元していきたいですおねがい





明日は、北海道でレッスン!
ですラブラブ




幸せです♡


love









┏ーーーーーーーーーーーー┓ 

        \ただいま受付中!/

 赤坂開催!CLE感謝祭2019

https://ameblo.jp/fill-takada/entry-12452942428.html


┗ーーーーーーーーーーーー┛


高┃田┃裕┃子┃直┃接┃レッ┃ス┃ン

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛


\\現在募集中のレッスンはこちら//

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▶︎冬季受験!色彩検定/カラデザ検定対策講座

https://ameblo.jp/fill-takada/entry-12450356428.html



▶︎東京!1day心理学¥3,000でお気軽に!

【初級入門編】

こちら

△東京満席になりました🈵 

△大阪エントリー募集中です!どなたでも参加できます!



▶︎東京!エゴグラム心理学講座【中級編】

こちら


▶︎東京!OKグラム心理学講座【上級編】

こちら


■◆■──────────────────

☑︎検定試験の1級資格が欲しい方!

☑︎色の理論的な専門知識が欲しい方!

☑︎内面の心理学を深めたい方!

☑︎コミュニケーション力をUPさせたい方!

✧学びを深めて自己を磨きお客様へ還元しましょう✧

──────────────────■◆■



🔻🔻🔻

協会HP→http://www.cle-color.net/sp/







色で、自己分析♡