わたしの、
パーソナルカラーアナリストの資格取得が、
20歳だった事もあり、
若輩者で、人生経験も少なく、
ウインタータイプの良さって、
理解しずらかった部分が、
ありました。
(オータムも。)
深い色が、似合う、
その
良さ
を、
感じ取るのが難しく、
Lightの色に、逃げていた気がします。
Lightの色は顔色が明るくなります。
顔色が、明るくなるって、
悪い気はしないから、
逃げてたなー、と感じます。
だけど、
上海で、
たくさんの生徒様に恵まれ、
皆さまの
変化と生き方
を、
目の当たりにし、
似合うの、素晴らしさを、
実感でき、
ウインタータイプの良さ、
オータムタイプの良さを、
本当に!!
よーーく、理解することができ、
この経験を、
診断指導に、
活かしております

皆さまの、おかげですね
▲ サマーとウインターの比較
例えば、
きっと、ぱっと見、
8割の人は、サマーが良いと感じます。
それは、主観的に、
優しく見える、とかね。
↑
それは、診断士、アンタの希望!♡
○○そうに見えるから素敵とか、
希望的観測じゃなく、
(見せたいように演出するのは応用編のお話)
まず、
見抜かないといけないのは、
お客様の個性が、
どこにあるのか
なのです。
ウインターは、
無駄がなくスッキリ! と
研ぎ澄まされ、
(余計な赤みはNO!)
頬の一部と、唇の赤みのみ!
(1色集中型)
立体感!シャープな輪郭!
(突き抜ける透明感!)
↑これは、
ウインターの色たちがそうであるように、
これらの個性が、
外見上でも出たらならば、
ウインターなのです
若輩者時代、
わたしは、
自分の希望的観測を、お客様に伝えていただけで、
ちっとも、
お客様のお持ちの底力!と、
向き合っていなかったやんかー!
と、
猛省していて、
それを、今に活かしています。
カラー診断は、
難しい。
難しいけど
その人と、
真剣に向き合えたなら、
すっごく、
楽しいの。
お客様からも、自分からも、
逃げないこと、だね
人は、いつまでも、
進化が、出来るのです♡
love
高┃田┃裕┃子┃直┃接┃レッ┃ス┃ン
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
\\現在募集中のレッスンはこちら//
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶︎冬季受験!色彩検定/カラデザ検定対策講座
https://ameblo.jp/fill-takada/entry-12450356428.html
▶︎東京!1day心理学¥3,000でお気軽に!
【初級入門編】
▶︎大阪!東京!エゴグラム心理学講座【中級編】
▶︎大阪!東京!OKグラム心理学講座【上級編】
■◆■──────────────────
☑︎検定試験の1級資格が欲しい方!
☑︎色の理論的な専門知識が欲しい方!
☑︎内面の心理学を深めたい方!
☑︎コミュニケーション力をUPさせたい方!
✧学びを深めて自己を磨きお客様へ還元しましょう✧
──────────────────■◆■
🔻🔻🔻
協会HP→http://www.cle-color.net/sp/
色を通して自分と、向き合おう♡






