本日は、
1day
心理学コミュニケーション
講座
keiちゃんと、
keiちゃんの学生時代のご友人様もご参加
あー

楽しすぎて、幸せでした
脳が、パッカーーン

ハートが、オープン



脳とハートが開くと、
身体が、
ウキウキ
しちゃいます!
他人軸を考えすぎて、
人からどう見られているか?
どう見られたいか?
に、
囚われず
自分の心の幸せを、
第一優先に、
自分軸で、
生きてみる
ワガママに生きる、
という意味じゃ、なくてね。
周囲への感謝の気持ちと、
良いコミュニケーションが、
あってこそ、です
●●で、あるべき。
●●を、すべき。
べき、べき、は、
もしかしたら、
他人の目、社会の目を、
気にしすぎているかも?
他人や、社会が、
わたしを幸せにしてくれない。
自分が、
自分を、幸せにするの



肩の力を抜いて、
家族に感謝をしてみる
充分に、
幸せであることに、
気づかされます
自分に集中して生きたら、
人の目は、
全く、気にならなくなります
だけど、
自己中に生きるんじゃなく、
やっぱり、
切磋琢磨し合える
仲間を作っていける、
コミュニケーション力は、大切

やりがいと、
素晴らしい仲間が、
人生の財産
りえちゃんと、けいちゃんのおかげで、
また、
素晴らしいご縁を結べました
幸せを、
噛み締めています♡
ありがとうございます
love
\\\ ///
♡色を学ぶならCLE♡
色を通して個性を育てる
/// \\\
===========================
※CLE協会公式Instagram※
色を学ぶ!着る!楽しむ!を発信中!
https://www.instagram.com/cle_marche
==========================
▼ ▼ ▼
色の学びを生活に活かすカリキュラム
★人┃生┃を┃カ┃ラ┃フ┃ル┃化★
\美色コーディネート講座/
→ http://www.cle-color.net/sp/study/#study_01
┏┓ ☆CLEで「色」を学ぶことを始めよう。
┗★…………………………………………………………………………http://www.cle-color.net/sp/
外見と内面の波長を整えれば出会いが変わる
\会員の方は専用ページもご利用ください/
※pwが必要です。
お問い合わせ info@cle-color.net




