CLE感謝祭
2018
感謝祭では、
私だけの話ではなく、
有資格者の体験談を
伺える機会を、
作っています。
一歩先行く先輩や、同じ仲間の活動は、
共感・共鳴ができ、
明日からの励みになります

CLE協会の卒業生は、
みんな互いを応援でき合います。
それは、
自己受容・他者受容が、
出来ているからこそ
ですね


さあ!
2018年度のスピーチは!!
イオンモール様での、
カラーイベント経験から得たこと。
野田敦子さん

イオンモール様では、
顧客様向けのカラーイベントをされており、
1日100名以上のお客様を動員されて、
毎回、満足度が90%超え!
その秘訣は何か?
お仕事に対する姿勢など、
みんなにとって、
参考になることが多かったんじゃないかなぁ

モノ×色
ブランドとのタイアップについて。
堀越裕子さん

タイアップ企画を、
営業プレゼンに自ら行き、
モノ×色のイベントを実施!
数百人のお客様を動員し、売上貢献し、
有資格者の活動の場を提供されました。
堀越裕子さんを突き動かすのは、
たくさんの卒業生と仲間の存在だそうです。
人は、
誰かのために、動けます。
有資格者の経験談は、
私たちの、
明日の活動の糧になります



わたしには、出来ない

と、
比べる必要は、
まったく無いの

同じ有資格者で、
こんな一歩を歩く人達がいるんだ!
って、
誇りに思ってください



自慢しちゃってください

比べなくて、大丈夫

自慢しちゃおう

自慢し出すと、超!楽になる

私たちは、
色を通して、人とモノを繋ぎたい
