先日の東京では、
茜ちゃんの息子くんS君と、
3人で、
イタリアン♡ディナー!
子供と話している、
というより、
やっぱり、
人格を持った、
立派な1人の人間と話しているから、
学べることや、
新しい発見が、
盛りだくさん

わたしも、
小学四年生で学んだことを、
改めて、
振り返れたり、
S君の視点が聞けて、
考え方が広がったり♡
大人は、
子供を、
決めつけないで、
本人の考え方や気持ちを引き出したいよね。
私たちも、
子供の頃、
聞いてよ〜〜

そうじゃないんだってば〜〜

って、
大人に、
分かって欲しかったから♡
ただ、
子供は、
判断する選択肢に経験がすくないから、
良い判断が出来るかは、
別。
良い判断が出来るように、
大人が、
経験を交えて選択の幅を指南してあげるのは、
大切だよね

S君が、
ママのカラーのお仕事、
楽しそうで良いな

ですって

子供は、
ママのイキイキが、大好きだよ。
早く大人になって、
いっぱい♡
楽しいお仕事を、一緒にしようね。
今はいっぱい!
吸収していてね。
ℓơvє♡