色彩検定の合否が届き、
合格された方々は、
資格保持者になりましたが、
資格は、
皆さんを、
どうにかしてくれません



資格を、
どうするのか?
どうしたいのか?
です。
自分が、
何を、
したいのか?
が、
最も大切な事だと思います

資格は、
取ってからが、スタートです。
思いはあるけど、資格がない、
場合は、
素晴らしいけど、
社会に対して、
信頼が得れない場合があるから、
もったいないな、
と、
思います



せっかく!素晴らしいんだから、
あと、
もう一息!頑張ってみたら、
また、
見える景色が、変わると思います

資格はあるけど、思いがない、
場合は、
頭だけが大きくなっちゃって、
プライドだけになっちゃうから、
早く、
思いを探すことを、
オススメします。
自分に、
何が出来るか?なんて、
やってみないと、
分からないから、
やって、やって、やって!
やって!
見つかるから、
思いつくことは、
全部、
やってみたら、良い





資格にしがみつく、
プライドだけが高い人には、
ならないために♡
資格より、大切なのは、
思いだけど、
社会に対して信頼を得るためには、
資格は、
役に立つ。
さあ♡
どうしたい?
誰も、決めてくれないの。
自分で、決める♡
自分が、決める♡
わたしは、
お客様への信頼と、
対外的な信頼、
アウトプットの際に、
必要な知識をインプットしたく、
学んで、資格を取りました。
とても、
とても!
役に立っています



ℓơvє♡