自分の骨格が、選ぶ洋服の道しるべ♡ | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。


CLE協会の、
美色コーディネート講座には、

似合うファッションスタイル
骨格ライン
が、
ありますが、




我々の、
メインは《色》なので、
あくまでも、サブ知識として♡



{C3807630-B723-4656-BB8F-4F6C50CAB448}

 美色コーディネート講座初級第6課




我々は、



ネックラインの形、
肩部分の肩、
ウェスト部分の肩、


ひとつ、ひとつの部位を分けて考え、



どこにポイントや、
軸を置くか、


自分で知ることを大切にしています。




自分の骨格は、

洋服選びのしるべ
のような、存在。



として、

骨格を捉えていますおねがい






わたしの中で、
優先順位が低い案件のため、
着手ができていませんが、

(なぜか人生が変わる!までいかない)
 

しかし、

色彩人類学が、
確立できたら、

とりかかりたい、案件です♡






骨格にも、
思うこと、あるので、
やります♡





待っていて、くださいねおねがい




{098ACCBA-5BE3-4033-86BF-18A699218689}

美色コーディネート講座初級第6課




ファッションは、
一生をかけて、
自身でつくりあげていく、

もの。




あーだ、こーだ、


悩む時間も、
人生で、
必要な、時間♡







ℓ​​ơvє♡