”京都六角堂でお花見♡”たった1つのご縁の大切さ。 | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。


京都1day心理学講座の後は♡♡

ロゼワインランチ交流会シャンパン

@六角通




アップアップアップアップアップアップ

大阪・レコルトよしこさんが、
六角堂のお花見も、
書いてくださっていますラブラブ



ハート
CLE
大人の遠足会

ハート

立ち上げたいねーラブ





京都MIYABIルーム周辺は、
素敵な場所が多いので、

開拓していきたいなーちゅービックリマーク



白金台のプラチナルーム周辺も、
だいぶ開拓してますラブラブ




{3E99F34E-840F-480C-A143-CECE6DF8696A}

ランチ交流会では、
みんなでたくさんお話し出来ました。

※あっちゃんを叱ってるワケじゃありません。







わたしの話、なんかより

少し、
を歩く先輩の実体験が、

みんなの励みになりますビックリマークビックリマーク





CLE協会は、

育成事業=母子制度

同じ資格者同士=姉妹制度

的な!

的な、感じで、


繋がりや関係性、
1つのご縁を育むことの大切さを、

想っています。







個人で活動を始めると、
たった1つのご縁の大切さを、

本気ビックリマークビックリマークで体験します。



痛感する、、、って感じです。





痛感した方が良い。





痛感した人は、

謙虚感謝が芽生えます。




謙虚と感謝が芽生えた人に、
宝物が訪れます。






わたし自身、

最初の子育ては、
いっぱい失敗したかも、知れません。



誰かを傷つけたり、
育てきれなかったり、


うまく、
できなかった点があったかも、知れません。




でも

その反省のおかげで、

今が、あります。



なので、





恩返しは、

続けること!

しか、

無いと思っていますおねがいビックリマーク





{2D14FA21-7F11-412D-A103-448476DD9F31}

{8729A662-7D5A-4980-B90F-D7970A8691F6}

{3C4AEAE2-0AEC-42DB-8EF9-6D5B50F6CEF8}


皆様も、

1つのご縁、

大切に、大切に。。。



謙虚と感謝で、
毎日をイキイキ過ごしましょうね。





ℓ​​ơvє♡