カラーデザイン検定夏季試験が終了致しました。
(解答速報はまだのようですね)


(みぽりんもメール報告ありがとうございます♡)
試験終了後は、
各自の思いがそれぞれ残りますね。
ものごとは、
乗り越えると、
財産になり、
奪われない宝物になります。
わたしは、
感覚的な人間なので、
理論を学ぶことが、
本当に、
本当に、
大変でした。
人が、
1回で理解できることを、
自分なりに腑に落とさない限り、
全く頭に入らないので、
何度も、
何度も、
試験に、
落ちました

そのたびに、
「乗り越えよう
」

と、
誓い、
何度も、
何度も、
挑戦を続けました。
そして、
そのおかげで、
人より、
たくさん勉強した自負があるし、
人より、
伝えることが上手だという自負が生まれ、
自信に繋がりました

人は、
何かを乗り越えながら、
生きていき、
そのたびに、
得るものがあり、
それが、
輝きになり、
やがて、
人間的な魅力になるんだと思います。
初めから、
何でも出来る人より、
くじけながらも、
乗り越えようと、
努力をする人に、
人間的な魅力が増し、
そこに、
応援者って、
増えるのかな

と、
思っています。
「もう、いいわ~」
「や~めた~」
は、
簡単にできます。
だけど、
まだまだ、
成長のチャンスを、
たくさん持っている証拠だから、
乗り越え続けましょう

9月に、
カラーデザイン検定夏季試験の、
復習会を行います(^^)
■■□―――――――――――□■■

9月17日(土)
2級復習会 10:30~12:00
1級復習会 13:00~14:30

9月4日(日)
2級復習会 10:30~12:00
1級復習会 13:00~14:30
持参:各級の試験問題と筆記道具
■■□―――――――――――□■■
せっかく学んだ知識ですので、
しっかり復習をして、
身に着けて頂けるように、お話できればと思います
自分を変えた人ほど、
大きな魅力を持っています。
成長を通して、
変化・進化をして参りましょう♡
「乗り越えよう
」

love!