色の学びは、
漢方薬だと思っています。
漢方薬のように、
じわり、じわりと効いてきて、
やがて、
ホンモノの自分の身体となる


そんなイメージです(❁˘ᴗ˘❁)
中国・浦東校ゆかちん先生のクラス、
美色コーディネート講座の、
カラー診断がありました♡
↓↓
好きな色と、
似合う色が一致するとは限らない!
だけど、
毎日、身につけるモノと、
鏡の前の自分との、
折り合いをつけながら、
じっくり、
じっくり、
じっくり!
自分のモノにしていただきます(❁˘ᴗ˘❁)
色の勉強は、
漢方薬なんです。
CLE協会のカリキュラムでは、
ホンモノの自分の身体となることを、
サポートしています。
色を、
自分の目で選ぶ、
自分の手で取る、
自分で身につける。
日々、
自分で考える、選ぶことこと、
それが、
心の自立に、
繋がっていくんだと、
信じております。
ℓơvє♡