自分のために、お客様のために学び続ける。 | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。


関西での、

パーソナルカラーアナリスト養成講座の、
養成講座4日間、

本日で、
濃い・濃い、時間が終了でした(❁˘ᴗ˘❁)アップ


{453BF0DD-64A6-4287-8FD7-9CC9FD973455}



CLEパーソナルカラーアナリストは、


心理カウンセラー、
セラピスト、
コーチング、
メンター、
お医者さま。。。



そんな、
役割に近い、

本当に深い役割なんですキラキララブラブ







学び続けなくては、
習得できない、



インプット・アウトプットの、
繰り返しで、


ようやく、
自分の技術になり、




しかし、

技術に終わりがなく、


永遠に学びが続く、資格です。



{82A23162-F7ED-4620-AF53-E990E5D16983}

{88A86AED-208B-4F35-96B6-EA63F4534888}



2017年度には、

パーソナルカラーアナリスト養成講座の、
テキストが一新できると思います。




それで、

ようやく、

CLEカリキュラムの、
プロコースの、すべてテキストが完成します。







パーソナルカラーは、

ありきの概要で、



わたし自身、

研究を続けてきている分野ですし、

これからも、
続きます◡̈♥︎




が、


ほぼ、

わたしの中では、

確立しました。





みんなに、
聞いて欲しいし、
知って欲しい、
熱い♡マインドいっぱいです(❁˘ᴗ˘❁)






上期の、

パーソナルカラーアナリスト養成講座の、
養成講座は終了ですが、


下期で、

東京開催を、考えております。







自分のため、
お客様のために、



学び続けましょう♡







ℓ​​ơvє♡